-
View: 130 | Вторник, 7 Январь 2025 r. 18:08
Rokosakiya
時にはこだわってみよう ー新年あけましておめでとうございますの違和感と一本締めに違和感ー
「新年があける?」いや、旧年があけるでしょう!新年になった、あけた、は同じ意味でしょう!だから「新年」「あけまして」は重複表現でしょう!と思ってしまいます。しかし「新年あけましておめでとうございます...
-
View: 1004 | Среда, 28 Август 2024 r. 21:37
Rokosakiya
だいじょうぶ?「他山の石」
今週のコラムテーマは「好きな格言やことわざ」ですが、「格言やことわざ」で気になる言葉があります。 それは「他山の石(たざんのいし)」です。 『このできごとは他山の石とせず、今後そのようなことが起こら...
-
View: 1051 | Среда, 10 Июль 2024 r. 18:56
Rokosakiya
『夏休み』を十分経験する
いよいよ夏休み目前となりました。「さあ夏休みだ! 子どもにはこんなことに取り組ませたい!」と、ついつい大人が御膳立てをしてしまいがちです。しかし、「夏休み」は「休み」なのです。気合を入れずに、おおら...
-
View: 1053 | Понедельник, 8 Июль 2024 r. 21:56
Rokosakiya
「ほめる」はエネルギーが必要
うれしかった「ほめ言葉」がテーマでしたが、「ほめる」というのはとても難しいと思っています。私は長年、小学生を相手にしてきました。子どもの成長は「ほめて伸ばす」と言われています。ほめることで自己肯定感...
-
View: 2324 | Суббота, 19 Август 2023 r. 00:13
Rokosakiya
夏のベストフード「そうめん」と「しそジュース」
夏のベストフードといえば「そうめん」だ。そうめん発祥の地は奈良県桜井市三輪。ここの土地は扇状地にあるために水はけがよく、良質な小麦が取れる土質であるとともに、巻向(まきむく)川と初瀬(はせ)川の激し...
-
View: 2129 | Пятница, 7 Июль 2023 r. 22:59
Rokosakiya
夏と言えば「セミとり!」から思いを巡らせて
小さかった時の夏休み、サンダルを履いて、虫とり網とかごをもって、庭やお寺などいろんなところをウロウロした。 ねらいはクマゼミ。大きな黒い体ではねは透明。はねの脈は緑。堂々とした大きな体は希少価値が高...
-
View: 2762 | Четверг, 22 Сентябрь 2022 r. 23:48
Rokosakiya
夢中になって遊んだ「タイ・スイ・ヨコ」
私が小学生の時、夢中になった遊びがある。私たちはその遊びを「タイ・スイ・ヨコ」とよんでいた。だれから教えてもらった遊びなのかは、まったく覚えていない。しかし、小学校の運動場で暗くなるまでずっとこの遊...
-
View: 2536 | Четверг, 4 Август 2022 r. 09:15
Rokosakiya
比の解き方は4つの部屋で②(5・6年)
コラム「比の解き方は4つの部屋で①(4・5・6年)」とあわせて読んでください。(問題例)3.5mの重さが、0.7kgのホースがあります。このホース1mの重さは何kgですか。こういう問題は4つの部屋を...
-
View: 2644 | Среда, 3 Август 2022 r. 09:21
Rokosakiya
比の解き方は4つの部屋で①(4~6年生)
(問題例)1mの重さが、17.5gの針金があります。この針金8.6mの重さは何gですか。こういう問題は4つの部屋を作って解いてみましょう。・田の形をした4つの部屋を作る。・左上の部屋に1m その下の...
-
View: 2241 | Пятница, 29 Июль 2022 r. 13:34
Rokosakiya
繰り下がりのある引き算を確実に解く方法
繰り下がりのある引き算でつまずいてしまう子がいる。繰り下がりのある引き算のやり方は2つ。1つは減加法。例えば15-7だと15を10と5に分ける。10-7をする。その答え3と残った5を足して8とする。...
-
View: 2244 | Среда, 9 Март 2022 r. 17:38
Rokosakiya
受験シーズン ひきこもごも【悲喜交交】の使い方間違ってない?
受験シーズン真っ盛り。画面には合格した喜びいっぱいの受験生の様子が映し出されている。その一方で映し出されはしないが、悲しみで涙にくれる受験生も多くいるはずだ。全国のいたるところで本当に悲喜こもごもの...
-
View: 2208 | Суббота, 19 Февраль 2022 r. 22:44
Rokosakiya
「一」にこだわる② 「人一倍がんばる」って何倍がんばるの?
人一倍って意味不明?一倍って×1のことだよね。なので人一倍がんばるは人と同じだけがんばったってこと?「人の倍がんばる」の間違いなんじゃないの? 算数的に考えれば一倍は×1なので 人×1=人となり、人...
-
View: 2157 | Суббота, 12 Февраль 2022 r. 22:34
Rokosakiya
「一」にこだわる① 小学2年生に「一安心」を考えさせる
小学2年生の光村図書出版国語に「どうぶつ園のじゅうい」という教材がある。作者はよこはま動物園ズーラシア獣医の植田美弥さん。この話の中に、「あんしん」という言葉と「ひとあん」という言葉が出てくる。学習...
-
View: 2198 | Вторник, 1 Февраль 2022 r. 15:04
Rokosakiya
凝り固まることも大事だがまずは肩の力を抜いて
今週は「過去に行く可能性があるとしたら、中学生の自分に何か言いたいことはありますか?」がテーマです。過去に行くことができれば是非戻りたいですよね。 この時に戻りたいという時点が私にはいくつかあります...
-
View: 2807 | Понедельник, 24 Январь 2022 r. 10:04
Rokosakiya
「おむすびころりん」のおじいさんは怠け者か
小学校1年生の国語の教科書にはたいてい「おむすびころりん」が載っている。おむすびを穴に落としたおじいさんが、自身も穴に落ちて、ねずみから小槌をもらう話だ。主人公はおじいさん。さて、このおじいさんはど...
Я ищу