언제나 생활에 감칠맛을.

Cafetalk Tutor's Column

ARI T. 강사 칼럼

「ドラマでイタリア語」②:必要単語数が!高田先生のお陰です♪

2025년 1월 25일

自分のイタリア語レベルはどのくらいなのか?
これ、知りたいですよね。

どうも!

イタリア語ペラペラ応援団団長ARI T.です!
それを知るのには検定試験が最適かもです。
そもそも第二外国語の、
日本における検定試験は、
残念ながら日本国内でしか通用しない。
「資格」とはなりません。
合格して何かができるわけではない。
だから
今の自分のレベルを知るための試験という
そんな位置付けです。
でも、いいですよね♪
受かればご自身の自信につながります♪

そして
「自分のレベルを知る」のに最適だと思います。
でももっと具体的に、
いや、細かく、
シンプルに
自分が知っている語彙数を
測ることは可能です。

語彙=語学のレベル
ではありません。
語学は語彙だけでははかれないから。
でも、語彙はとても大事です。

先日のイタリア語重鎮のお集まりで
久々にお目にかかった高田先生が、
25年前のレッスンで教えてくださった
「いま自分が知っている語彙を測る方法」が、
ARI T.の
「ドラマでイタリア語♪字幕の音読」
レッスンに応用されています。

基本単語数を、
大事にしているレッスンであることを
先生にお話ししたら
「それ、すごく良いじゃないですか!」と
お褒めいただいた次第です♪
まあ、「絶賛」は虚偽記載かもw

シンプルに
いまの語彙数を知る方法があります。
ただしこれは、
一度トライしたら、
まあ、だいたい1年くらいは、
もう試せない方法なので、
それ自体はレッスンにしていません。
方法論はもちろん明かせないのですが、
というか明かしていただけないのですがw
精度は確か。


で、で、です。
ARI T.の「ドラマでイタリア語」レッスンでは、
基本2400単語がわかる教材を、
生徒さんにお渡ししています。
ここが、ただのレッスンじゃないとこなんだなw

基本2400語って何?
と思った方!
ぜひ、次回のコラムをお楽しみに〜♪

 

 



#イタリア語
#発音
#音読
#Netflix







부담없이 질문해 주세요!