いつもの生活に世界のスパイスを。

Cafetalk Tutor's Column

LISA HAYASHI 講師のコラム

Japanese short essay 『目標(もくひょう)は具体的(ぐたいてき)な数字(すうじ)で』

今週のテーマ: 2021年の抱負

2021年1月4日

新年、あけましておめでとうございます。
日本語教師のLISA LINです :)

みなさんは、どんな年越しを過ごしましたか。
私は年末年始は仕事をお休みして、家でのんびりと過ごしました。

日本では、多くの企業で今日1月4日が仕事始めとなります。
このタイミングで、新年の抱負(ほうふ)を決める、という方も多いのではないでしょうか。

新たな目標が決まったら、それを具体的な数字で書き出してみてください
具体的な数字があることで、実現性がグンと高まるそうです。


例えば...
「日本語でもっと話せるようになる!」
という目標を持ったなら


毎日10分、音読を練習する。
毎日10分、単語帳を勉強する。
週に3回、誰でも良いので日本人と3分間会話をする。
 (あるいは、会話できる日本人の知り合いを3人作る)
月に3回、オンラインレッスンで会話の練習をする。

ポイントは、ちょっと頑張れば実現できそうな数字を設定すること。
いきなり高い目標値を決めてしまうと、続けるのが難しくて、途中であきらめてしまいます。

語学も、運動も、楽器の演奏も、なんでもそうですが
毎日続ける、ということがとても大事ですよね。

自分のペースでよいので、毎日続けられる内容にすることが
目標を達成し、抱負を実現させるためのとても重要なポイントです。


ちなみに、私の場合は
「基礎体力をアップする」という抱負があるので

・毎日縄跳びを100回飛ぶ
・毎日ラジオ体操第一と第二を1回ずつやる
・毎日30分以上散歩する

という目標を設定しています。
私は運動が苦手なので、これが精一杯の目標です!

目標をクリアした日は、カレンダーにシールを貼っています。
(まるで小さな子どもみたいでしょう?でも、カレンダーがシールで埋まると、とても嬉しい気持ちになるんですよ!)

皆さんの新しい年が、楽しく、充実した年になりますように!


--------------------------------------------------------------------------------------

LISA LINの日本語レッスンでは、「あなたが話すこと」を重視(じゅうし)しています。
週に1回、集中(しゅうちゅう)して「話す」時間をつくってみませんか?
レベルや内容は、希望(きぼう)に合わせてカスタマイズOKです:)

--------------------------------------------------------------------------------------






お気軽にご質問ください!