いつもの生活に世界のスパイスを。

Cafetalk Tutor's Column

ARI T. 講師のコラム

ARI T. のぐうたら学習記☆へなちょこ生徒がプロ通訳者になるまで⑪:今時、アナログ?

2023年3月13日

どうも!

元・へなちょこイタリア語学習者の

ARI T.です!



わかります、わかりますよ、
いまどき単語帳って〜ww
と思う気持ち。
でもね、やっぱり便利なんですよ。
デジタル世代の方は、
デジタルが当たり前だから、
前時代的なモノにどうして今更?と
思われるでしょう。
でもね、
いうでしょ?
温故知新って。
知らずに切り捨てるなんて勿体無い〜。
アナログ単語帳の凄さ、

実体験のお話をお伝えします。

が!

その前に明言しておかねばなりますまい。

デジタル単語帳の凄さというものは、

私にとって未知の世界。
いや、試してはみました。
生徒さんに教えていただいたのでw
ただ、アナログに慣れているからなのか、
はたまた
アナログの方がやっぱり優れているからなのか!?
ARI T.的には圧倒的にアナログに軍配が。

皆さまにおかれましてもですね、

いろんな意見を聞いた上で、

是非ともご自身にあったベストな方法を、

みつけていただければと思っています。

 


皆様が「私にはこれがベスト」だと、

最終的にそう思う方法が、

きっとご自身にあった方法です。

私のレッスンを一度でもご受講いただいた方は

ご存じかと思いますが、

講師選びにおいてもARI T.はこういう方針です♪

他の講師の方々も試してね!と、

必ず申し上げています。

色々な学習方法や、

様々な講師の方々のお考えに触れることで、

初めて「自分にぴったりかも?」という、

学習方法や、

講師が見つかるのです。

それについての実体験も、

おいおいお話していきたいと思っていますが、

何事においても、

盲目的な考え方はあまり得策ではありません。


いろ〜んな考えや手法を試して、

いろ〜〜んな講師と話をしてみて、

ご自身に良さそうな方法や、

講師を選んで欲しいです♪

同様に、
学習方法においても、
ご自身の可能性を、
試す事なく消してしまうのは、
ちょっと勿体無いのかな?と
シンプルに思います。


だからね、

何十年も昔の学習方法ですけど、

「え〜?」と思いつつも、

とりあえずは可能性を信じてみて頂けたらな、って

そんなふうに思います。

大した損はありません!

せいぜい、
100均で買った単語帳代くらい。
でしょ?


おっと、またしても前置きが長い!w

次回こそ、具体的な利点についてお話しますね♪
続きはここをクリック♪


お気軽にご質問ください!