언제나 생활에 감칠맛을.

Cafetalk Tutor's Column

Yuka777 강사 칼럼

漢字って こんなに たくさん 読み方が あるの!?「生」

2022년 12월 17일

こんにちは!
久しぶりにコラムを書いています。日本語講師(こうし)のYuka777(ゆか)ともうします。
今日は、日本語の漢字の読み方について、少しお話ししたいと思います。

漢字を読むとき、みなさん、「これ、どうやって読むのかな?」って悩(なや)んだことありますか?

それは、一つの漢字に複数(ふくすう)の読み方があるからです。
漢字には、主に「音読(おんよ)み」と「訓読(くんよ)み」の二つがあります。
(※それ以外にもあるのですが、ここでは、二つだけ ご紹介(しょうかい)しますね。)

」という字を知っていますか?
この「」という字は、漢字の中でも一番読み方が多いと言われています。

「生()きる」、これは大切(たいせつ)な漢字ですね。「生きる」
そして、「生(せい)活(かつ)」これも、よく使いますね。「生活する」

では、これはどうでしょうか?「生まれる」
この読み方は、「い」でも「せい」でもありませんね。
「生()まれる」と読みます。

では、居酒屋(いざかや)などで飲む、あの人気(にんき)の飲み物は?
「生(う)ビール」!?
いいえ、「生(なま)ビール」と読みます。「生ビール」

だったら、「生(なま)える」!?
いいえ、これは「生()える」ですね。「草が生(は)える」などに使われます。「生える」

たくさん読み方がありますね。

その他にも「一(いっ)生(しょう)」や、「生(あい)憎(に)」=期待や目的に合わない。
都合の悪いようすのこと。「生憎」
「生(なり)業(わい)」=生活するための仕事のこと。「生業」
「生(いけ)垣(がき)」=家の周りに、植物(しょくぶつ)などを使って壁(かべ)のように
並(なら)べること。「生垣」
生(いく)田(た)さん=人の名前、などがあります。「生田」

「生()地(じ)」「生(せい)地(ち)」にいたっては、同じ漢字ですが、読み方で
意味が違います。

「生」という字だけで、読み方が150通りもあるそうです。
たくさんありすぎて、一度に全部おぼえられませんが、少しずつ、覚(おぼ)えていけばいいですね。

今日は、漢字の読み方について、でした!
最後(さいご)まで 読んでいただき、ありがとうございました。

부담없이 질문해 주세요!