私、結婚したばかりの頃に悩んでいたことがあります。
それは、ズバリ
「配偶者を三人称で何と呼ぶか」
です。
「夫が・・・」「主人が・・・」「旦那が・・・」
どれ?
どれがいいの~!
同じように夫も悩んでました。
「妻が・・」「家内が・・」「うちのが・・」「連れ合いが・・」
悩みました~。
「旦那」も「主人」も使いたくなかった私は「彼は・・」と言っていたのですが、大方の人は「えっ?籍を入れてないの?」と驚かれてました・・・。
紆余曲折の末に出した答えが
相手に合わせればいいんだぁ~。・・です。
相手が「旦那」と言っている人とは「旦那」
「主人」と言っている人とは「主人」
基本的には「夫」
・・処世術ってやつですか・・。
でも!
問題は話し相手の配偶者の場合です。
話し相手の配偶者を何と呼ぶのがいいのか!
同様に話をしながら相手に合わせるのですが、わからない場合・・・。
男性と話している場合は「奥様は・・」
年配の女性の方には「ご主人様は・・・」
若い方には「旦那様は・・・」
としています。
というのも以前、年下の方に「ご主人様は・・」と話したところ
「やだぁ~、『ご主人様~』って私、家来じゃないし・・ダンナのことですよね?」
と言われたことがあって・・・・・。
さらにジェンダーとか言葉の意味が・・とか言う方もいて悩ましいのですが、一切考えずに上記に統一しています。
何か言われたら「そうなんですね~。」と訂正すればいいだけのこと。
しかし、さらに深刻な問題が・・・。
それは私は日本語講師だということ。
学習者さんになんと説明すればいいのか・・・。
**
基本的に自分の配偶者は「夫、妻」が正しいですよ~。
でも、「主人、旦那」「家内、奥さん、かみさん、連れ合い・・」などの呼び方をする人も多いです・・。
苗字の呼び捨てで話す人もいますね。「小林がいつもお世話になっております・・。」とか。
最近「パートナー」とか「相方」と呼ぶ人もいます。
相手の配偶者の呼び方に「夫、妻」は使えないですよ。
「ご主人様、旦那様、奥様・・・」などですね。
あるいは苗字にさんをつけていう場合もあります。「小林さんは・・」とかですが、察しの悪い人は「え?私の事?」となる場合もあります・・・。
さらに昨今は「パートナーさんは・・」とか「お連れあいさんは・・」「相方さんは・・」などという言い方もあります。
あ、そうそう「うちの人」「細君」「女房」「配偶者さん」・・などもありますよ~。
相手の状況、会話の文脈に合わせて使ってくださいね~。
・・・ ・・
多分、なんなんだぁ~! と発狂しそうになるでしょうね・・・。
My husband , Your husband
って具合にスッキリとする単語、ないですか・・?