-
View: 3945 | 2022年9月12日
Onoyo
【日本語Nihongo日语】11 会話の勉強にいい!無料!教科書がありました!
みなさん、こんにちは!日本語講師のOnoyoです。 今日は「会話にいい!無料!の教科書『いろどり』」についてのご紹介!です。教科書はデータ版でサイトに載せてあり、無料でダウンロード、閲覧が可能で...
-
View: 3036 | 2022年9月10日
Onoyo
【お悩みの部屋】10 メガネ、やめた!
みなさん、こんにちは。 Onoyoです。私の住んでいる台湾では、今日は「中秋節」といって、一年で一番きれいな満月を家族で美味しいものを囲みながら、眺めるという、なんともロマンチックな祝日です。毎年連...
-
View: 3956 | 2022年9月4日
Onoyo
【中国語Chinese汉语】10 中国語の会話 5つのコツ その5 苦手な声調は「日本語調」で〜
みなさん こんにちは。 中国語講師の Onoyo です。よく生徒さんから「声調がずっと苦手でなかなかできるようにならない。」「たくさん聞いたら、うまく声調ができるようになりますか。」とと言うお声を聞...
-
View: 3164 | 2022年8月29日
Onoyo
【日本語Nihongo日语】10 〜なるほど文法 その1〜 「の」と「こと」の使い方
みなさん、こんにちは!日本語講師のOnoyoです。 今日は『「の」と「こと」の使い方』についてです。この二つは上級者でもよく間違う表現なのですが、この違いをうまく説明されていたのが、Youtub...
-
View: 3393 | 2022年8月18日
Onoyo
【お悩みの部屋】9 強い体を作って強い心にしよう!「冷水シャワーの習慣の巻」
みなさん、こんにちは! Onoyo です。いつもご覧いただき、ありがとうございます!今日は最近始めたマイブームをご紹介します。ふふとしたきっかけで見つけた動画「冷水シャワーを14日続けたらどうなるか...
-
View: 1556 | 2022年8月6日
Onoyo
【中国語Chinese汉语】9 中国語の会話 5つのコツ その4 身の回りから中国語に!
みなさん こんにちは。 中国語講師の Onoyo です。よく生徒さんから「一生懸命勉強しているのに覚えられない。」「週に何回ほど勉強すればできるようになりますか。」とと言うお声を聞きます。実は、習得...
-
View: 1383 | 2022年8月2日
Onoyo
【日本語Nihongo日语】9 〜助詞について その2『例を挙げる』のに使う言葉
みなさん、こんにちは!日本語講師のOnoyoです。 今日は前回に引き続き、助詞についてのお話です。 話す相手に、物事をわかりやすく説明する方法の一つとして、『例をあげる』というものがあります...
-
View: 1735 | 2022年7月29日
Onoyo
【お悩みの部屋】8 鬼の月
みなさん、こんにちは。 Onoyoです。私の住んでいる台湾では、旧暦の7月1日(新暦の7月29日)から旧暦の7月29日まで「鬼の月」と呼ばれています。「鬼」というのは中国語の意味では亡霊(死者の霊)...
-
View: 1724 | 2022年7月19日
Onoyo
【中国語Chinese汉语】8 中国語の会話 5つのコツ その3 〜結論は最初、説明は後で〜
皆さん、こんにちは! 中国語教師のOnoyoです。今日も引き続き会話のコツですが、言う内容の順番についてお話しいたします。日本語では、相手にある物事を伝えたい時に、時として、納得させるだけの「理由...
-
View: 1992 | 2022年7月15日
Onoyo
【日本語Nihongo日语】8 〜お悩みにお答え!〜ズバリ!曜日の覚え方(中国語編)〜
みなさん、こんにちは! 日本語教師のOnoyoです。 日本語の勉強を始めたばかりの生徒さんにとって、 難関なのが、生活に必要な単語を覚えることです。 また、それが長かったり、覚えにくかったりする...
-
View: 1424 | 2022年7月11日
Onoyo
【お悩みの部屋】7 私は幸せですか?
みなさん、こんにちは。 Onoyoです。今日は豊かさや幸せについて、お話ししたいと思います。私も実は今でも、よく考えるんです。「お金があったら、幸せだろうなぁ〜」なんて。なので、占いを見たりして、一...
-
View: 1531 | 2022年7月4日
Onoyo
【中国語Chinese汉语】7 中国語の会話 5つのコツ その2 〜やっぱり文の基本は主語と述語!
みなさん こんにちは。 中国語講師の Onoyo です。 前回の「5つのコツ その1」では、 会話の流れとして 1、初めの言葉 2、会話の過程 3、終わりの言葉 といった、流れを掴むこと...
-
View: 1257 | 2022年6月29日
Onoyo
【日本語Nihongo日语】7 〜お悩みにお答え!日本人のような発音で話したい〜
みなさん、こんにちは! 日本語教師のOnoyoです。 レッスンでは、日本語を勉強されている生徒さんから、こんな質問をよく受けます。「日本人のような発音で話したい。どうしたらいいか。」 確かに、日本...
-
View: 1542 | 2022年6月27日
Onoyo
【お悩みの部屋】6 実は自分を苦しめている〜執着について〜
みなさん、こんにちは! 【お悩みの部屋】のOnoyoです。人間である限り、執着は誰でも持っています。ただ、「執着を捨てれば、自分は苦しまずに済む」とは知ってはいてもゼロにすることは、かなり難しいと...
-
View: 1889 | 2022年6月25日
Onoyo
【中国語Chinese汉语】6 中国語の会話 5つのコツ 〜話の流れのパターンをつかもう!〜
みなさん こんにちは。 中国語講師の Onoyo です。会話の練習と言ったらみなさんは、どんな練習方法をされていますか。例えば、1、「とっさの一言」のような慣用句をたくさん覚える。(文法を覚えて、単...
-
View: 1536 | 2022年6月21日
Onoyo
【日本語Nihongo日语】6 〜助詞について その1『場所』に使う助詞〜
みなさん、こんにちは!日本語講師のOnoyoです。今日は助詞についてのお話です。日本語基礎文法において、場所を表す言葉の後ろにつく助詞は「へ」「に」「で」「を」です。このように用途に分けて、覚えると...
-
View: 1830 | 2022年6月20日
Onoyo
【お悩みの部屋】5 「腸の環境を整えること」と、「憂うつな気分」は関係があります。
みなさん、こんにちは! 【お悩みの部屋】のOnoyoです。昨今、ヤクルトの新商品「ヤクルト1000」がマツコさんのお話がきっかけで、爆発的な売れ行きを見せ、自社サイトでの申し込みの停止から、フリマ...
-
View: 1259 | 2022年6月20日
Onoyo
【中国語Chinese汉语】5 中国語の発音 五つのコツ その5 〜ローマ字読みではダメ!子音と母音は混ぜない〜
みなさん、こんにちは〜中国語講師のOnoyoです。今日はピンインの読み方についてお話しいたします。中国語のピンインはアルファベットを用いて表されていますが、読み方はもちろん英語やローマ字とは違います...
-
View: 1787 | 2022年6月17日
Onoyo
【日本語Nihongo日语】5 〜日本語の形容詞〜中国語由来と日本語由来〜
みなさん、こんにちは! Onoyoです。今日は日本語の形容詞についてお話しいたします。日本語の形容詞の特徴というと、まずは1、『2種類(い形容詞とな形容詞)ある』ということです。その名も「い形容詞...
-
View: 1977 | 2022年6月10日
Onoyo
【お悩みの部屋】4 迷ったり、困ったりしたときには、この言葉!『面對它、接受它、處理它、放下它』
皆さん、こんにちは。 Onoyoです。普段の生活の中で、ちょっとしたことから、迷ったり、困ったりすること、ありますよね。とても大事なことだったり、失敗したくない!なんていうときに限って、こんな気持ち...
-
View: 2579 | 2022年6月8日
Onoyo
【中国語Chinese汉语】4 中国語の発音 五つのコツ その4 〜中国語は発音の始めは弱く、後半を強く〜
みなさん、こんにちは。 中国語講師のOnoyoです。今日の発音のコツの四つ目は強弱のお話です。人は話をしている時も、呼吸をしています。ですから、言葉を発音するときには、一つの言葉の中に「強弱」が現れ...
-
View: 2951 | 2022年6月6日
Onoyo
【日本語Nihongo日语】4 〜語尾の変化(〜です、〜ではありません)(〜ます、〜ました、〜ません、〜ませんでした)の覚え方〜
みなさん、こんにちは! 日本語教師の Onoyo です。「みんなの日本語」では、第一課から第三課までは、「〜です。(〜是〜)」「〜ではありません。(〜不是〜)」の変化を練習します。「人」を表す言葉「...
-
View: 3239 | 2022年6月5日
Onoyo
【お悩みの部屋】3 〜自分に唯一の力となるのは信じる心〜
「お悩みの部屋」のOnoyoです。今日は精神的な支えになる「力」についてのお話です。目標や夢があっても、モチベーションや精神力が続かず、なかなか生きる力すら湧いてこないなんていうこと、よくあります。...
-
View: 2036 | 2022年6月5日
Onoyo
【中国語Chinese汉语】3 中国語の発音 五つのコツ その3 〜中国語には濁音はない!〜
皆さん、こんにちは!中国語講師のOnoyoです。中国語のピンインの中にはローマ字で読んでしまうと濁音になってしまうようなもの、例えば「da(ダ)」「ga(ガ)」「zi(ジ)」「ba(バ)」「ji(ジ...
-
View: 2614 | 2022年5月29日
Onoyo
【日本語Nigongo日文】3 勉強したいけど時間がない!という方必見!〜単語の覚え方〜
日本語教師のOnoyoです。今日は単語の覚え方です。勉強はしたいけれど、机に向かって本を開いて勉強する時間がなかなかない!という方に は、ぜひこの方法をやってみてはいかがでしょうか。その名も!時間...
-
View: 2492 | 2022年5月27日
Onoyo
【お悩みの部屋】2 〜この世は本当は全て逆さま〜
みなさん、こんにちは!Onoyoです。今日は〜この世は本当は全て逆さま〜という「般若心経」の一節、「心無圭礙無圭礙故 無有恐怖遠離一切転倒夢想究境涅槃(心に何の気掛かりなこともなければ、恐怖もなくな...
-
View: 2257 | 2022年5月27日
Onoyo
【中国語Chinese汉语】2 中国語の発音 五つのコツ その2 〜中国語は3拍子のリズムで〜
皆さん、こんにちは! 中国語教師のOnoyoです。今日はリズムについてのお話ですが、よく、ガイドブックなどで、とっさの一言に使えそうな言葉が旅先の言語で書かれていて、その下にカタカナで振り仮名がふっ...
-
View: 3061 | 2022年5月24日
Onoyo
【日本語Nihongo日语】2まずは『あいさつ』から覚えてみよう!
日本語教師のOnoyoです。今日は「あいさつ」から始めましょう!というお話しです。 どの言語でも多くの場合、その言葉で「あいさつ」の言い方を覚えるのは鉄板中の鉄板ではないでしょうか。それは、1日の生...
-
View: 3400 | 2022年5月21日
Onoyo
【お悩みの部屋】1 〜痛みや傷ついた細胞も回復する!〜周波数ってすごい!
皆さん、こんにちは!【お悩み助け隊】のOnoyoです。 このコロナ禍で体調が悪くても、なかなか病院に行ったり、薬を買いに出かけるというちょっとした事でも、躊躇してしまう、昨今。そんな時でも、体調不良...
-
View: 3097 | 2022年5月20日
Onoyo
【中国語Chinese汉语】1 中国語の発音 五つのコツ その1〜鼻腔共鳴(ミックス)を使う〜
皆さん、こんにちは! 中国語教師のOnoyoです。今日は 中国語の発音 五つのコツ その1〜鼻腔共鳴(ミックス)を使う〜についてお話し致したいと思います。 中国語の発音で一番大切なポイントは?私は『...
探したいのは