Японский | Native |
---|---|
Испанский | Fluent |
Английский | Daily conversation |
Немецкий | Just a few words |
*******申し訳ありません、現在新規生徒さんを受け付けられない状況です。大変ご迷惑をおかけします。*******
スペイン在住9年目、こちらの企業で主に翻訳・通訳・法務を仕事にしています。
スペインにひょんなきっかけで住むこととなり、毎日一生懸命スペイン語にとりくむ間、私なりに学んだのは、やはりどんどん話してこそ語学は上達するということ。後の習得スピードが全然違ってくると思います。なので最初は日常的なトピックから単語を少しずつ覚え、それを実際に使ってスペイン語のリズムをつかむこと。それから順々に文法やニュアンスの表現なども覚えていきましょう。
こちらの文化も合間にはさみながら紹介できたらいいなと思っています。
日本との時差が現在8時間ありますので、日本時間のレッスンにちょうどいい時間帯に対応できないのが残念ですが、夜型の方にはちょうどいいのではないかと思います^^。また夜をはさむと急なリクエストにお応えできないこともありますので、レッスン希望日の1日前までにリクエストをしていただけると助かります。リクエストに、スペイン語を学習したことがあるか、どういうことをスペイン語で話したいかなどどうぞ書き添えてくださいね!
レッスン可能な時間帯を定期的に修正しています。もし一度ご覧になって都合のいい時間帯がなくても、次ご覧になる時はもしかしたらいい時間帯があるかもしれません。思い出していただければ幸いです。また、わたしのレッスン可能な時間は少なめに設定してあります。もしご希望の時間帯がない場合、よかったらその旨メッセージいただけるとうれしいです。時間帯・曜日によっては融通がつくかもしれません。
一番大切なのはみなさんのレッスンに関する意見・要望です。どんどん取り入れて、レッスンを楽しんで満足してもらえたらうれしいです!
〔キャンセルポリシーについて補足 〕
レッスン開始24時間以内のキャンセルでも、別の日に延期していただく際にはキャンセル料はいただきません。
Q. yut先生こんにちは。スペインに住んで6年!スペインでの生活についてお聞きしたいです。まず、スペインに住むことになった、”ひょんなきっかけ”とはなんだったのでしょうか? A. 結婚を期にスペインに住むことになったことですね。「がんばってね」と励ましてくれた人もいたんですが、自分のなかでは何の心配もありませんでした。スペイン語もほとんどしゃべれなかったのに変な自信だなぁと振り返って思います。日本からの荷物で一番多かったのはご飯関係の荷物。言葉よりもご飯のほうが心配だったようです笑。 Q. 先生のコラムでも、ひまわり畑やパエージャなどスペインのことを紹介されていますが、先生がお住まいのバレンシアについて教えて下さい! A. バレンシアはスペイン第三の都市で、3月の火祭り(ファジャス)、バレンシアオレンジが有名です。今年はジャパンウィークもやってきます。県内にはトマト祭りで有名な町ブニョ...
***a.H