Bring die Würze der Welt in Dein Leben

Cafetalk Tutor's Column

Tutor Tutor Na 's Column

【中学受験】(塾なしの)家庭教師だけ受験はあ

Mittwoch, 13. Dezember 2023, 08:26

こんにちは。

 

今日はちょっと特殊な論点かもしれません。

 

(塾なしの)家庭教師だけ受験はありか問題を書いていこうかと思います。

 

というのも、そういう形でのご相談を遠方の方から複数いただいたりするので、最近少し気になったということもあります。

 

(私の存じ上げている受験生の方はほとんど塾に通われているので、あまり心配していなかったのですが、最近、家庭教師だけ受験について色々お話をお伺いするので、今回書かせていただきます。)

 

(塾なしの)家庭教師だけ受験といっても、ご家庭様のご事情やご本人様のご事情によってケースバイケースなのですが、

 

家庭教師だけ受験をお考えの場合は一点必ず気にしていただきたいと思うことがあります。

 

それは、どんな形でもいいので、一度は他の受験生と机を並べて一緒に勉強する機会を持ってほしいということです。

 

中学受験をするにあたって、相対評価を忘れてほしくないからです。

 

これは私が競争の激しい中学受験の難関校受験の授業を受け持っているからというのもありますが、

 

家庭教師だけ受験でも問題がないと思われるケースは、

 

一度塾に通うなどして、周りの受験生がどんなレベルで、自分の今の立ち位置をわかった上で講師の授業を受けている場合です。

 

塾から少し遠方に住んでいて、今まで通っていたけれど、通学時間等を考慮して、やっぱり塾ではない方を選ぶ。

 

この場合は、塾に行くことである程度、お子さん自身が周りの受験生と自分の位置関係を把握していることが多いです。

 

実際にライバルがどれだけ熱を入れて勉強しているか、自分より上のクラスの生徒の存在も肌で感じています。

 

したがって、その後、家庭教師の先生との勉強になったとしても、(外部模試を定期的に受けるなど、外部との接点を保つことは必要ですが、)大丈夫かなと思います。

 

しかし、逆にいうと、中学受験の難関校を受験する場合で、他の受験生と競い合いをすることなく、また、他の受験生の存在と出会うことが一度もないまま、家庭教師だけ受験をすることは、私はあまりおすすめ致しません。

 

他の受験生と触れ合っていない場合、自分の相対的な位置関係がわかりません。

 

そのため、比較対象が常に今までの自分だけになってしまい、井の中の蛙状態で勉強に突入してしまう確率が高くなるからです。

 

そして多くの場合、他の受験生がどういったライバルたちなのか知らないまま、自分でも深く考えることなく、とりあえず言われたことをこなしていく日々が始まります。

 

そして、そのままの状態が勉強を開始してからもずっと続くことになり、他の受験生とのギャップがどんどん広がっていってしまいます。

 

そのギャップがいい意味で広がっていくといいのですが、今までの経験上、あまりそういった例は残念ながら聞いていません。(もし、上向いているのであれば、ぜひそれは続けていっていただければと思います。)

 

家庭教師だけ受験の場合、講師がそういったことまで指摘して指導してくれる場合はいいのですが、学習上のアドバイスのみの場合もあります。

 

そうすると、周りとのレベルの違いに気づかないまま、受験に突入ということにもなりかねません。

 

そういったことを防ぐためにも、できれば、どこかの機会で、他の受験生と一緒に勉強する機会を持った上で、受験勉強をしていただければと思います。

Got a question? Click to Chat