いつも私のコラムを読んで下さってありがとうございます!
小中学生だけでなく、大人も楽しめるように書いていますので、
コラムだけ読みたい方は、ぜひお気に入り登録をしてください♪
今日は誰もが知っている「on」についてです。
中学に入って初めて「on」が出てきたときに、「~の上に」と教わったと
思います。
では、onを使う場合を見ていきましょう。
on the desk 机の上に
「~の上に」でOKですね。
on the wall 壁の上に??
「壁に」。ポスターなどが壁に貼ってある状態や、時計が壁にかかっている
状態ですね。
on the ceiling 天井の上に??
「天井に」。シャンデリアとか天井からつるされている状態ですね。
on a river 川の上に???
写真のように、川の上ではなく、「川岸の」という意味ですね。
on Monday 月曜日の上に??
「月曜日に」ということですね。
on the matter そのことの上に?
「そのことについて」ですね。
put on ~の上にのせる?
「服を着る」です。服が人に接している状態ですね。
switch on ~の上にスイッチを入れる??
「~のスイッチを入れる」ですね。電気のスイッチを想像すればすぐに分かりますね。
このように、「on」のコアのイメージは「~に接している」です。
天井でも壁でもスイッチでも服でも、何かに接していれば「on」です。
学校の英語教育だと、英単語を間違ったイメージで覚えてしまいますね。
英語をコアのイメージで学べるレッスンがありますので、
英語に興味がある方は、ぜひ覗いてみて下さい。