「氣とは?」
体を流れるエネルギーの事で、「元気」「活力」という言葉にも使われる物です。
「氣」は内臓などの働きを維持し、免疫力の高低、精神状態などにも関係しています。
体内で「氣」の巡りが悪くなるとイライラしがちになり、不足すると無気力になります。
中医学」においては「気、血、水」の流れのバランスが健康に重要視されます。
*「気」の不足は「気虚」→生気、やる気が出ない状態
*「気」の滞りは「気滞」→ティブな思考の反芻、抗鬱状態
*「気」が上がった状態は「気逆」→動機、発汗、パニック
練った「陽の氣」で全身の氣を循環させ、施術により氣の滞りを取ります。
気脈の詰まりが取れる事で、血液や体の中の水分(リンパなど)が流れます。
また、氣が対寧で旺盛に流れると、体の不調が軽減するだけでなく、握りしめていた「心のしこり」が心身が柔らかくなることで取れてきます。
「氣」が循環し整う事で心の「無気力」から「活力のある状態」に変化してきます。
★YouTube(波動動画と氣功瞑想) https://www.youtube.com/results?search_query=%E3%82%A8%E3%83%B3%E3%83%91%E3%83%AFLabo ★インスタ(波動動画あります) https://www.instagram.com/love_kindness_japan/
***aMori