いつもの生活に世界のスパイスを。

Urashima Taro 計算しない物理学

計算しない物理学

60分 4,000ポイント

スカイプレッスン

裏技満載で面白く、かつ真面目なレッスン。物理的な常識力を高めることで、物理の理解はずっと深まるでしょう。共通テストのレベルなら、殆ど計算せずに答えが出せるようになります。数回のレッスンでも効果あり。

教材

相談可

レッスンの詳細  


物理中級のレッスンでは、微分・積分を用いて 「しっかり計算する物理学」 をやっていますが・・・
ここでやるのは、物理的な考え方を重視した 「計算しない物理学」 です。

次の例で体験してください。2022年度の大学入試共通テスト問題の1つです。物理をまだ学習していない方々もどうぞ(必ず理解できます)。

           


この問題に正しく解答するためには、計算する必要はありません。実際には、学校で習う物理の知識すらも必要ないと言えるでしょう。まず、次の2つのケースを考えてみて下さい。


         A: 質量mが非常に小さい場合

要するにQ点にハエが止まっているような状態、m=0と考えてよい場合です。

この時には、円盤はP点に括り付けた糸にぶら下げられているだけなので、左右対称に、中心Oは鉛直線上にあるはずです。

つまりこの場合は、x=0でなければなりません。実際にm=0を代入してx=0となるのは、①と②しかありません。③と④はアウトです。


         B: 質量mが非常に大きい場合


Aとは逆の場合です。mが大きいとするかわりに、Mが非常に軽いとしても構いません。

この場合、①でmを重くして行くと、おかしなことが起こります。mの値が大きくなると分母が小さくなりますから、全体は大きくなります。そしてm=Mに近づくと、無限大に発散します。

さらにmの値がMの値を超えると、今度はxが負の値になります。つまり、円盤は逆方向に傾ぐことになってしまいます。これはあり得ないでしょう。

一方②では、mの値を大きくすると(あるいはMをゼロに近づけると)x=dとなり、PとQが鉛直線状に並ぶことになりますが・・・軽い円盤を介して重いmがぶら下がっていると考えると、円盤は糸の延長の役を果たしていますから、これは当然ですね?

従って、正解は②となります。

                 ・
                 ・
                 ・

このように、マークシート方式の問題では選択肢が与えられているので、全く物理の知識がない人でも解答できる問題が、かなりあります。

計算をしないで判断する「物理的考察」は、多くの場合、日常生活の体験がもとになります。「常識力」と言っても良いでしょう。記述式の問題では選択肢が与えられていませんので、自分で導かなければいけませんが、それでも物理的考察力があれば、出来たはずの問題を計算間違えで落としてしまった、ということは殆どなくなります。


このような話が世間に広まってしまうと、入学試験問題の作成に関わっておられる先生方は困るかもしれませんが・・・

日常生活には物理現象が溢れています。常識力を鍛えることは決して「ずるいやり方」ではなく、物理学の基本とも言えます。


実際には物理屋さんは、毎日、大量の計算をします。1か月以上も計算を続けることも、珍しくありません。当然ながら、毎日バケツ1杯ほども計算間違いを犯します。

それでも間違えた研究論文が出版されることは、滅多にありません。彼らは物理的な常識を働かせて、常にチェックしながら計算を進めるからです。


リラックスして楽しみながら、裏技(実は表技)を磨いてみませんか?

レッスンの回数は、自分で「コツが掴めた」と感じるまでで良いと思います。2~3回でも、ものの見方が大きく変わって来るでしょう。


レッスンリクエスト
新しい生徒をお受け出来ない場合があります
(詳細はプロフィールをご覧ください)

カフェトークの キャンセルポリシー

リクエスト確定前
• いつでも無料キャンセル可能。

リクエスト確定後
• レッスン開始時刻の24時間以上前→ いつでもキャンセル可能。
• レッスン開始時刻の24時間未満→ キャンセル料がかかる場合があります。
• レッスンに現れなかった場合→ キャンセル料がかかる場合があります。
(キャンセル料については、講師に直接ご確認ください)

講師プロフィール  

From:   In:

593

レッスン数

108

生徒数

あり
Urashima Taro
レッスン可能な時間帯
11:30-13:00
13:00-21:30
11:30-21:30
11:30-13:00
13:00-21:30
11:30-13:00
13:00-21:30
11:30-13:00
13:00-21:30
09:00-21:30
09:00-13:00
19:00-21:30


もっと見る

不定期に変更される
場合があります

数学と物理を主に、化学や中学理科、また英語と算数も時々教えています。専門は物理学(理論)です。海外で長く研究生活を送った後に帰国し、地方の国立大学で教鞭をとりました。定年を迎え、現在は若い人々とともに勉強する生活を楽しんでいます。理系の科目は、体系的に学習することで、本来の楽しさが生まれます。正しい順序で積み上げることで次の理解が可能になり、一つずつ新しい世界が見えてきます。正攻法の学習の面白...

この講師の全てのレッスン 

レッスン道案内

30分 2,000ポイント

レッスンや学習の相談窓口です。オーダーレッスンの御依頼や進学・進路、キャリア...

理系科目を中心に、帰国子女の生徒さん、インターナショナルスクールや海外の学校...

理系科目を中心に、帰国子女の生徒さん、インターナショナルスクールや海外の学校...

数学へ向けての算数学習

50分 4,000ポイント

小学校1~6年生の算数を学びながら、数学に無理なく移行できるように準備を行っ...

理化学入門

60分 4,000ポイント

科学技術を目指して、中学から理科を本格的に。

数学は中学から本格的に。効率の良い体系的な学習計画で進みます。

英語で学ぶ化学

75分 5,000ポイント

英語圏の高校教科書を用いて、化学を学びます。問題演習には日本の教材も用います...

数学初級

60分 4,000ポイント

高校数学を魅力的に。無理なく、効果的な学習法で数学の基礎づくりをします。

数学中級

75分 4,500ポイント

高校数学の微分・積分を集中トレーニング

数学総合演習

75分 4,500ポイント

総合問題による大学受験のための数学演習

物理のための数学入門

60分 4,000ポイント

物理中級のレッスンで使われる微積分を短期間で習得する速習コース

物理中級

75分 4,500ポイント

すっきり解る高校物理。専門家の指導による高校物理の体系的な学習。

物理演習

75分 4,500ポイント

大学入試問題とその改題を用いた、やや高度な演習

計算しない物理学

60分 4,000ポイント

裏技満載で面白く、かつ真面目なレッスン。物理的な常識力を高めることで、物理の...

数学上級

90分 5,000ポイント

1変数の微分積分は高校数学でほぼ終了しますが、少しだけ残している部分がありま...

物理上級

90分 5,000ポイント

特殊相対論の基本を理解して、電気と磁気を統一的に学びます。最初にこれをやって...

レッスン可能な時間帯


11:30   21:30
11:30   21:30
11:30   21:30
11:30   21:30
11:30   21:30
09:00   21:30
09:00   13:00
19:00   21:30
不定期に変更される
場合があります

※ Asia/Tokyo時間で表示。ログイン後は、あなたの国の時間で表示。

スケジュールを確認

生徒の口コミ  

まだ、フィードバックがありません。

閉じる

お気軽にご質問ください!