いつもの生活に世界のスパイスを。

Cafetalk Tutor's Column

Yoshinori 講師のコラム

洋楽ブログ(15) Echosmith - Cool Kids

2014年9月5日 | 9 コメント

Lately, I have been fascinated by the way owls turn their heads around. That smooth head rotation without any eye or body movement is such a "hoot"! In my personal opinion, that makes the owl one of the coolest birds. Here's a fun fact: Owls can only move their heads right and left, not up and down.[citation needed] That is like they only shake their heads and never nod. Thus, their nickname "habitual naysayers."[citation needed]

Anyway, I'm not here today to talk about "cool birds." What I want to talk about today is the song "Cool Kids" by American indie pop band Echosmith. They are siblings, composed of one sister and three brothers. This song has been their first major hit. Their previous songs include "Walk This Way," "Angel," "Livin' on the Edge," and "I Don't Want to Miss a Thing."

This song is about uncool kids wishing to be like the cool kids. The first verse of the lyrics lists a couple of differences between an uncool kid (= she) and the cool kids (= they). One of which is as follows: "they all got the same heartbeat, but hers is falling behind." I guess this means all the cool kids' hearts are beating in sync somehow, as if controlled artificially by a pacemaker or something, while her heart rate is slowing down, going "boom clap, booom claap, boooom claaap, beeeeeeeeeep." That's the most ridiculous thing I've ever heard, claiming a correlation between the heartbeat and the coolness.

Anyway, as I look back on my own school days, there indeed were always "the cool kids." The cool kids were typically either the athletic type or the guitar-strumming type or the pacemaker-wearing type or the head-rotating type. I didn't belong to any of those cool groups. Though you may find this hard to imagine, I was the kind of kid who would make puns and drop them at a random classmate nearby―puns that I thought were funny but actually weren't.

Anyway, this song just talks about the longing to be a cool kid, and falls short of giving any guidance or advice to those who have that feeling. So, I have no idea whether this song wants to say, "Fake yourself and fit in with the cool kids" or "Don't give in to peer pressure and be yourself." For this lack of substance, I thought this song was not cool but lukewarm until I kinda figured out this song's real message, which has a much deeper meaning. Here's my interpretation of this song:

I think "Cool" refers to body temperatures below 95°F (35°C), and that "Cool Kids" means kids suffering from hypothermia. Hypothermia is usually associated with winter or cold places, but actually, hypothermia can occur at any time of the year, including summer. The cause can be something as simple as wearing wet clothes or swimming for a long period of time. The two girls you see at 2:40 in the video seem to be "Cool Kids." Fortunately, they seem to have been saved, and you see one of them smiling at 3:05. So, I think this is a hypothermia awareness and prevention song.

Sticking with the temperature theme, let me talk a little bit about the "Hot" teacher banner on Cafetalk. Cafetalk is a very open website. Pretty much everything, except for the registered users' personal account pages, is open to the public. Anyone with Internet access can see this blog, for example. My concern is that if a total stranger stumbled upon the "Search for Teachers" page displayed in a language he/she doesn't understand and saw "Hot" on some profile pictures, it could be misleading since the page looks so much like an online dating site. The word "hot" has several different meanings, and which sense of "hot" can be very hard to be determined without context. So, my suggestion to the Cafetalk staff is change "Hot" to "Sexy" to clear up the ambiguity. And my suggestion to Echosmith's lead vocalist Sydney is, "Please cut your hair!"

OK, folks, that's about it! Thank you all for reading! Any comments are welcome as always. And, yes, I'm jealous of "Hot" teachers, but I'm not sexy or spicy or radioactive or currently in high demand or running a high fever or emitting a Wi-Fi signal for public use, so I'll never be able to earn the "Hot" banner. That's why I made one by myself and put it on my profile photo. I made it invisible to the human eye so that the Cafetalk staff wouldn't find out. I used a color that is outside the visible spectrum, yet still visible to the owl's eye with its excellent night vision. If you don't believe me, show my picture to an owl and ask in owl-speak, "Can you see 'Hot'?" and watch for its physical response.


最近ぼくはフクロウの首の回し方に魅了されてます。目も体も動かさないまま頭を滑らかにクールクール回転するのがクールなんです! それが理由で、個人的には、フクロウは最もクールな鳥の1つだって思います。ここで【楽しい豆知識】 フクロウは、頭を左右にだけ動かせて、上下には動かせない。[要出典] まるで、首を振るだけで、うなずくことがない感じ。それがフクロウのニックネーム「常習的『ノー』連発魔」の由来。[要出典]

それはいいとして、今日のブログネタは「cool birds」ではないんです。今日紹介したいのは、アメリカ人インディーポップバンド「Echosmith」(エコースミス)【エコウスミス/「エ」に第1アクセント、「ミ」に第2アクセント】の曲「Cool Kids」です。彼らは、女性1人&男性3人からなる兄弟姉妹バンドです。この歌は彼らの初メジャーヒット曲です。彼らのこれまでの曲には「Walk This Way」「Angel」「Livin' on the Edge」「I Don't Want to Miss a Thing」などがあります。

この歌は、クールでない子たちがクールな子たちみたいになりたいっていう願望についての曲です。歌詞の1番では、クールでない子(=she)とクールな子たち(=they)の違いがいくつか挙げられてます。そのうちの1つは次のようなものです→「they all got the same heartbeat, but hers is falling behind」(彼らはみんな同じ鼓動を打ってるけど、彼女の鼓動は遅れてる) これはつまり、クールな子たちの心臓はすべて、ペースメーカーか何かで制御されてるかのように、なぜか同調して鼓動を打ってて、その一方彼女の心拍数は低下中で、心拍音が「ブーン・クラップ、ブーーン・クラーップ、ブーーーン・クラーーップ、ピ~~~~~」っていう状態だっていうことなんだと思います。これって、ぼくが今までに聞いたことがある話の中で最もバカげた話です。鼓動とクールさの間に相関関係があるって言うなんて。

それはいいとして、自分の学生時代を振り返ってみると、確かに「クールな子たち」っていうのがつねにいました。クールな子たちっていうのはふつう、体育会系タイプか、ギター弾きタイプか、ペースメーカー装着タイプか、首回転タイプの子たちでした。ぼくはそういうクールなグループのどれにも当てはまりませんでした。みなさん想像しがたいかもしれませんが、ぼくはダジャレを考えて、だれでもかまわず近くのクラスメートにそれを投下するような子でした。自分では面白いと思うんですが、実際には面白くないダジャレを。

それはいいとして、この曲はただ、クールな子になりたいっていう憧れについてだけの話で、それ以上のもの=そういう気持ちをもつ人たちに対して考え方の方向を示すとかアドバイスするとかがないんです。なので、この曲が言いたいのが、「自分を偽って、クールな子たちと溶け込みなさい」っていうことなのか、「同輩集団圧力に負けないで、自分でありなさい」っていうことなのかがわからないんです。こんな風に「中身」に欠けるので、この曲は「クール」ではなくて「なまぬるい」なと思ってるうちに、この曲の本当のメッセージがなんとなくわかったんです。もっとずっと深い意味をもつメッセージが。以下にこの曲のぼくの解釈を示します↓

「Cool」っていうのは35°C(95°F)以下の体温を表してて、「Cool Kids」っていうのは低体温症にかかっている子供たちのことを意味してるんだと思います。低体温症っていうとふつう冬とか寒い場所っていうイメージがありますが、実際には、夏も含めて一年中いつでも起こり得るんです。濡れた服を着てるとか、長時間泳いでるとか、それくらい単純なことも原因になり得てしまいます。ビデオの「2:40」地点で映る2人の女の子は「Cool Kids(低体温症にかかっている子供)」のように見えます。幸い、彼女たちは助かったらしく、「3:05」地点でその1人の方がスマイルしてるのを確認できます。なので、ぼくはこの曲が、低体温症についての意識向上&予防ソングなんだと思います。

温度というテーマを続けることにして、Cafetalk の「Hot」っていう講師リボンについて少し話をさせてください。Cafetalk はとてもオープンなウェブサイトです。登録ユーザーの個人アカウントページ以外、ほぼすべてが公開されてます。インターネットにアクセスさえできれば、たとえばだれでもこのブログを見れてしまいます。ぼくが心配なのは、まったくの無関係者が、自分の理解できない言語で表示されてる「講師検索」ページにたまたま辿りつき、一部のプロフィール写真にかかってる「Hot」っていう文字を見たら、誤解を招く恐れがあるんじゃないかと思うんです。ページの見た目が出会い系サイトにそっくりなので。「hot」っていう語には異なる意味がいくつかあって、「hot」のどの意味なのかっていうのは文脈なしでは判断するのが非常に困難です。なので、ぼくが Cafetalk スタッフの方たちに提案したいのは、曖昧さを解消するために「Hot」を「Sexy」に変えるということです。それから、ぼくが Echosmith のリードボーカル Sydney(シドニー)【スィドゥヌィー】に提案したいのは、「頼むから髪を切って!」ということです。

では、みなさん、これでおしまいって感じです! 読んでくれてありがとうございます! いつもと同様、どんなコメントも歓迎です。それから、本音を言うと、ぼくは「Hot」な先生方がうらやましいです。でもぼくはセクシーでもないし、辛(から)くもないし、放射能もないし、目下引っ張りダコ状態でもないし、高熱が出てるわけでもないし、公共利用向けWi-Fi電波を発してるわけでもないので、「Hot」リボンを手にするのは絶対に無理でしょう。なので、自分で作って自分のプロフィール写真にかけてしまいました。Cafetalk のスタッフの方々にバレないように、人間の目には見えないようにしました。可視光領域外なんですが、それでも優れた暗視能力のあるフクロウの目には見えるという色を使ったんです。もし信じられないという方は、ぼくの写真をフクロウに見せて、フクロウ語で「『Hot』が見えるか?」と聞き、フクロウのジェスチャーによる回答を待って、見てみてください。

お気軽にご質問ください!