Добавь специй со всего мира в свою жизнь

Cafetalk Tutor's Column

Tutor Noritalia 's Column

イタリア語の勉強で大事なこと【❸ 表現力】CILS作文の配点から

Понедельник, 20 Май 2024 r. 23:55


みなさん、こんにちは!イタリア語講師のNoritaliaです。


さて、今日のテーマは 「イタリア語の勉強で大事なこと【❸ 表現力】CILS作文の配点から」 です!



大事なこと1つ目。 a) efficacia comunicativa とは「表現力」


CILSの作文課題(2)における「伝える力と表現力」です。

レベルAでは全体の25%
レベルBでは全体の30%
レベルCでは全体の20%

このような配点になっています。


この数字だけで判断はできず、他の配点ポイントとの比較が必要でしょう。

もう一度こちらの円グラフを見ておきましょう。



レベルAでは構文力と表現力が同じ割合!


レベルAでは、フレーズをまとめて覚えることも多いでしょう。

挨拶や注文、旅行者や語学留学生が使うフレーズもそうですね。


このように、まとめて覚えるフレーズが比較的多いのもレベルAの特徴

レベルAでは人の描写や、誰かを自宅に招く、などの課題が出されます。


そのような時に使う表現、というのをたくさん覚えること。

ですから、構文力(25%)と表現力(25%)が同じ割合なのかな、と感じます。



レベルBでは表現力が全体の3割。


レベルBでは、表現力は30%で、構文力(35%)を下回りました。

作文課題は少し複雑なテーマが出されます。


自分の経験や、印象に残った本の説明など、イタリア語検定の2級あたりのレベルになってきます。


表現力が3割ですから、効果的に文章を書くことが求められますが、それに相応する文法力も必要。


表現力と構文力に押され、レベルBでは語彙力が15%とレベルAよりも2%下回りました。

これは小さな誤差だと思います。


表現力・構文力・語彙力で80%ですから、この3つが重視されているということですよね。

(レベルAでは13%下回る67%)



レベルCでは表現力が全体の2割??


レベルCでは表現力が一番低い20%です。


「表現力はあって当たり前」と思われているのでしょうか。


特筆すべきは、表現力(20%)に比べて、構文力が倍の40% であること。

そして語彙力が全てのレベルで一番高い20%


レベルCの課題2は、ビジネス関係のメール、書簡がテーマになります。

ビジネスシーンできちんとした文面を書くスタイルを学ぶことになりますね。


クレームにしろ、管理人への嘆願状にしろ、豊富な語彙が必要です。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


いかがだったでしょうか。

色々なフレーズをたくさん覚える時期のレベルAでは、表現力の配点が一番高かったです。


イタリア語を学ぶ時、色々なフレーズを覚えて使うことは初級の段階では有効だ、ということがわかると思います。


しかし中級、上級と進むにつれ、自分自身で表現することを求められ、出来上がったフレーズでは間に合わなくなってきます。


そして、文法力や語彙力を少しづつつけていくような勉強に移行する、という流れなのかなと感じました。

次回もお楽しみに〜。


NORITALIA


・・・・


プロフィールページで、自己紹介。日本語字幕付きですのでぜひご覧ください♪

Noritalia プロフィールビデオ「日本人が苦手なイタリア語の子音、Rについて話します!」


「組み合わせて唱えるイタリア語」Youtubeにて好評配信中!


カフェトークイタリア語講師、 NoritaliaのYoutubeチャンネル!

Got a question? Click to Chat