Bring die Würze der Welt in Dein Leben

Cafetalk Tutor's Column

Tutor Naoko.S 's Column

AI時代に外国語を学ぶ意義 ~学習経験こそが財産~

Mittwoch, 28. Februar 2024, 00:00

私は現在、外国人の方に日本語を教える仕事をしていますが、もともとの大学の専門は外国語でペルシア語を専攻していました。高校3年生の時に進学先を決める時には、好きな外国語を勉強したいということだけ考えて大学を決めましたが、大学4年生になって就職を考え始めた時にどう仕事に結び付けたらいいかわからず、困ってしまいました。就職に有利にならないような専攻を選んだ私がばかだったのか。そう恨みたくなる日もありました。

最近、海外の大学で日本語を専攻している学生さんたちが、AI翻訳が発達した時代に自分たちが学んでいることは意味がなくなってしまったのではないかと後悔しているという話を聞きました。確かにここ数年でAI翻訳は飛躍的に進化しました。202211月にChatGPTがリリースされ、2か月後にはユーザー数が1億人を超えたことが昨年大きな話題になりました。日経トレンディの「2023年ヒット商品ベスト30」の1位に「ChatGPT」が選ばれ、流行語大賞にもノミネートされました。ソフトバンクグループ代表取締役会長兼社長の孫正義氏は「まだChatGPTを使ってない人は人生を悔い改めた方がいい」とおっしゃったとか。

ChatGPTは私も使っていますが、1000文字程度の日本語の文章を英語に翻訳させると、12秒で英語の文章にしてくれます。私は無料版を使っていますが、一昔前のGoogle翻訳に比べるとAI翻訳の精度は格段に高くなったと感じます。では、もう英語を学ぶ必要はなくなったのか。私はそうは思いません。

 私は日本語教師として外国語を学ぶことは新しい視点を身につけることだと実感しています。私は外国語を学ぶことで自分の言語や自分の文化を見つめなおすことができるようになり、そのような客観的な見方が日本語を教える際に大いに役に立っています。日本語には日本人の考え方や日本文化が反映されています。また、その逆も真なりで、日本人の考え方や日本文化は日本語によって影響を受けていると言うこともできます。サピア=ウォーフの仮説と言われるものですが、「ある言語を母語とする人の認識や思考は、その言語に影響を受ける」と言われています。人間は言語を介して思考するので、日本語で考えていると日本語の影響を受けるし、英語で考えている人は英語の影響を受ける、中国語で考えている人は中国語の影響を受けるということです。たとえば、家族で食事をしている時、妹がミルクをこぼしてしまったとします。その時、日本語を話す人は「あ、ミルクがこぼれた」と言いますが、英語を話す人は “Oh, no, she spilled milk”と言うんだそうです。日本語では誰がこぼしたのかは表現せずに、こぼれたという結果に注目して表現しますが、英語で話すときは誰がしたのかを明確にして表現するのが普通のようです。他にも、自分が肉を焼いたのに「肉が焼けから、食べよう」と言ったり、お茶を入れた本人が「お茶が入りましたよ」と言ったりするように、日本語を話す人は誰がやったかを言わずに結果に注目して表現しやすい言語です。でも、日本語が母語ではない人にはこのことは不思議に思うことがあるようです。「自然に肉が焼けるわけがないし、お茶が勝手に入るわけがないでしょう」と思うようです。このように他の言語と比べることで、日本語を使う人が結果に注目しやすいんだなという思考のくせみたいなものも見えてきます。日本人の思考が日本語や日本文化に大きく影響を受けているということを日本語だけ見ていたら気づきません。また、日本文化の中にいて他の文化を知らなかったら気づくことができません。そういう意味で他の言語や文化を学ぶということはもう一つの視点を獲得できるとても貴重な経験だと思います。もちろん外国語を学ぶ人は、その外国語を上手に使いこなせるようになりたいと思って学ぶわけですが、外国語が上手に使えるかどうか以上に、新しい言語を学ぶ経験自体に意味があると私は感じます。

 外国語を学ぶ経験はどんなにAIが発達しても代替してもらうことはできません。自分自身が新しい外国語を学ぶ経験を通して新しい気づきを得る、この経験は何物にも代えられません。このコラムを読んでくださった皆さんには外国語や外国の文化を学ぶ経験を大切にして、そして楽しんでもらいたいです。それがきっと皆さんの力になり、価値に変わると信じています。

 

最後にChatGPT(ChatGPT3.5)が翻訳してくれた文章をそのまま掲載します。

外国語学習経験を積むと同時に、このような新しいテクノロジーも上手く活用していきたいです。

 

I'm currently working as a Japanese teacher for foreigners, but my original major in university was foreign languages with a focus on Persian. When I was a third-year high school student deciding on my future university, I chose my university based solely on the desire to study my favorite foreign language. However, when I reached my fourth year of university and began thinking about employment, I became troubled because I didn't know how to connect my studies to a job. I wondered if I had been foolish to choose a major that wouldn't give me an advantage in finding a job. There were days when I felt resentful.

 

Recently, I heard a story about students majoring in Japanese at overseas universities regretting that what they were learning might become meaningless in an era where AI translation has advanced. Indeed, AI translation has made significant strides in recent years. The release of Chat-GPT in November 2022, followed by its user base exceeding 100 million two months later, was a significant topic last year. "Chat-GPT" was selected as the top product in Nikkei Trendy's "Top 30 Hit Products of 2023" and was also nominated for the buzzword award. Masayoshi Son, Chairman and CEO of SoftBank Group, reportedly said, "If you haven't used ChatGPT yet, you'd better rethink your life."

 

I also use ChatGPT, and it can translate Japanese text of about 500 characters into English in 1-2 seconds. Although I use the free version and there may be some mistakes, I feel that the accuracy of AI translation has improved significantly compared to Google Translate from a few years ago. So, does this mean there's no longer a need to learn English? I don't think so.

 

As a Japanese teacher, I realize that learning foreign languages brings a new perspective. By learning foreign languages, I can reassess my own language and culture, and such an objective perspective is very helpful when teaching Japanese. Japanese reflects Japanese ways of thinking and Japanese culture. Conversely, Japanese ways of thinking and Japanese culture are also influenced by the Japanese language. This is known as the Sapir-Whorf hypothesis, which states that "the perception and thinking of people who are native speakers of a language are influenced by that language." Since humans think through language, those who think in Japanese are influenced by Japanese, those who think in English are influenced by English, and those who think in Chinese are influenced by Chinese. For example, when a family is having a meal and the sister spills milk, a Japanese speaker would say, "あ、ミルクがこぼれた" (Oh, the milk spilled), whereas an English speaker would say, "Oh, no, she spilled milk." In Japanese, the focus is on the result of the spill without specifying who did it, while in English, it's common to specify who did it. Similarly, when someone has grilled meat and says, "肉が焼けたから、食べよう" (The meat is cooked, let's eat), or when the person who poured tea says, "お茶が入りましたよ" (The tea has been poured), Japanese speakers tend to focus on the result without mentioning who did it. However, to speakers of languages other than Japanese, this might seem strange. They might think, "Meat doesn't cook itself, and tea doesn't pour itself." By comparing Japanese with other languages, we can see tendencies in Japanese thinking, such as focusing on results. You wouldn't notice this if you only looked at Japanese, nor would you notice it if you were immersed in Japanese culture without knowing about other cultures. In that sense, learning other languages and cultures allows us to gain another perspective, which I believe is a very valuable experience. Of course, people who learn foreign languages want to become proficient in those languages, but more than being able to use foreign languages well, I feel that the experience of learning a new language itself is meaningful.

 

No matter how much AI advances, the experience of learning a foreign language cannot be replaced. There is nothing like gaining new insights through the experience of learning a new foreign language. To all of you who have read this column, I hope you cherish and enjoy the experience of learning foreign languages and cultures. I believe it will surely empower you and become valuable.

Got a question? Click to Chat