Bring die Würze der Welt in Dein Leben

Cafetalk Tutor's Column

Tutor Kuminem 's Column

旧正月について調べてみました

Weekly Topic: What do you know about Lunar New Year Celebrations?

Freitag, 9. Februar 2024, 02:33

旧正月についてほとんど知らなかったので調べてみました。

中国のそれがあまりに有名で日本のGWみたいなものかと思っていました。

 

暦には旧暦と新暦がありアジア各国では旧暦のお正月を盛大にお祝いするそうです。

中国にしかないと思っていたけれど、シンガポール・韓国・ベトナム・マレーシア・台湾などでもあるそうです。

そういえば去年GWタイ旅行のとき「ソンクラーン」が終わったばかりという話が出たのを思い出しました。

 

新暦:太陽暦(地球が太陽の周りを1回転する期間を1年とする)

旧暦:太陰太陽暦(太陽の運行と月の満ち欠けを基準にして日付を数える)

 

日本でも明治までは旧暦を使用していたそうです。

生物や作物に影響を与える月の満ち欠けと、季節に影響を与える太陽を考慮した太陰太陽暦(旧暦)が優れていたからだそうです。

 

旧暦のお正月ごろに咲く花が梅の花。

ですから昔は春の花といえば梅だったそうですね。

今は桜が日本の春の花のイメージが強いですけれど。

 

梅は万葉の時代に遣唐使によって中国からもたらされたそうです。

 

「雪の色を、奪ひて咲ける、梅の花、今盛りなり、見む人もがも」

 

雪の白さを奪うかのように咲く梅の花は今が盛りのことよ

見る人がいてくれたら嬉しい

 

The plum flourishes now,

its boom is pillaging

the white from the snow.

Oh for someone to see it!

 

旧暦の春を祝う万葉集の歌です。

当然ながら日本でも万葉の時代は旧暦です。

日本文化は中国と非常に関連が深いのですね。

 

今回のトピックについて調べてみておもしろかったです。

万葉集の英語を学びたい方がいらっしゃいましたらメッセージくださいませ!

万葉集の日本語を学びたい日本語学習者の方も大歓迎です!

 

<トライアルレッスンのご案内>

 

①ハリポタ原作で英文法を学ぶ

https://cafetalk.com/lesson/detail/?c=eJzLTfI3zdb3yjDwz9QOD_fOCXPxDNMut7UFAF8HB20.&lang=ja

 

②英会話の基礎練 パターン・プラクティス

https://cafetalk.com/lesson/detail/?c=eJxLzPctMi7LLPIp9ikKrjTMtghPz8sPtLUFAG8dCJc.&pv=eJwL88_NNzbPL_ANifDKN8l0S_ILNy4qt7UFAGV2B_0.&lang=ja


③ピーターラビットシリーズ『モペットちゃんのおはなし』で初級英文法&リスニング
https://cafetalk.com/lesson/detail/?c=eJwzdUpzNzX0i0w3KMnPdc2tSsxyjjItt7UFAF7NB9M.&lang=ja

Instagramのフォローをお願いします

https://www.instagram.com/kuminem_e_eigo/

 

Xのフォローをお願いします

https://twitter.com/e_eigo_pro

Got a question? Click to Chat