Let the world spice up your life.

Cafetalk Tutor's Column

Tutor Tutor Na 's Column

入試問題は受験生にとって難しい方がいいのか?易しい方がいいのか?

Jan 14, 2024

こんにちは。

 

今日は入試問題は、受験生にとって難しい方がいいのか?易しい方がいいのか?問題について、書いてみたいと思います。

 

原則的には、難易度が標準的〜高い方が、結果が実力通り反映されることが多いです。

 

成績上位者にとっては、難易度が高い試験の方が喜ばしいかなと思います。

 

成績上位者にとって、要注意な年になるのは、問題の難易度が下がった時です。

 

難易度が下がった年は、下剋上が起きやすいといえます。

 

問題が平易になった分、受験者全員にとって点数がとりやすくなります。

 

そのため、差がつきにくくなります。

 

するとちょっとしたミスが命取りとなります。

 

普段は成績優秀者なのに、逆転を許してしまうというケースも見られます。

 

難易度が高いと受験生からすると嫌だなと感じるかもしれませんが、成績優秀者の立場ですと、難易度が高い問題が出された方が有利です。

 

難易度が低くなった年は要注意です。

 

問題が簡単だなと感じる時は、他の受験生もそう感じているということなので、ケアレスミスなどちょっとしたうっかりミスには十分気をつけて試験にのぞんでいただければと思います。

 

逆にいうと、少し成績で苦戦している受験生にとっては、難易度が下がる年は合格の可能性をあげることができます。

 

比較的容易な問題の場合は、点数がとりやすいですし、ケアレスミスを防ぐことで、うまくいくと下剋上が狙えます。

 

なので、諦めずに、入試まで勉強すること、入試をきちんと受けてくることが大切です。

 

ただ、どちらにも言えることですが、どんな難易度のテストが来ても受かる準備をしておくことが一番大切です。

Got a question? Click to Chat