Let the world spice up your life.

Cafetalk Tutor's Column

Tutor Miki Beth Karita 's Column

それならアシスタントにしてはどうだろう?

Jun 13, 2022

楽観主義と言いますか、多くの事はなんとかなるだろうと
赤ちゃん時代はさておき、
今は子育てにも悩みがないお気楽者Bethこと苅田三貴です。
こんばんは。

さてそんな私にも、悩みになりそうな種が。

それは最近8歳児(7歳で英検3級取得済、小3)が外国語をつまらなく感じ始めたと言う事。
英語に限らず勉強も一緒にやるので
基本勉強は好きな彼。

でも今日は今更英語で数字をやったらしく流石に「耐えた」と表現。

来てしまった。
ついに我が家にも来てしまった。

高学年になった暁にはそれも予測していたけど
完璧主義者の彼は
まだ「ずば抜けて出来る事こそ楽しい」と感じるかと...

でも現実はあっという間に訪れた。
実際それを言われた時は、もう本当、
「そうだよね。そうだよね。困ったねえ。どうしようねえ。」と
アドバイスゼロだった(;^_^A

でも改めて考えたら、きっと彼だけじゃないはず。
幼児から始めている人は、もう暇な授業。
でも公立である以上底上げが必要。

それなら先生の補助にしたらどうでしょう?

もちろん彼だけではありません。
私の生徒君も同じクラスに居るので
少なくとも数人はいるはず。
ならその子たちをアシスタントにして、5,6人のグループを作り、先生役をさせる。

そうすれば、クラス全体でやるより、子供たちの発言も増えるし、
先生も監視役をすればいいだけで負担は減るはず。
リーダー目指して頑張る子もでるだろうし、
慣れてきたら皆が順番にやれば良い。

ダメもとで先生に相談してみようかなと思った次第です。

ちなみにどうですか?
おうち英語されている方で同じ経験された方います?
私立はどんどん進むから問題ないのでしょうが、
公立だからこその悩み。

とは言え、私はそんな風に、「お金を大して書けなくても学べる」のが語学だと思っています。
もちろん最低限は必要です。
絵本、参考書、ネイティブの英語に触れる環境など。

だからこれからも皆さんと協力しつつ、
現場の悩みを拾い上げ、英語のすそ野が広がるといいなと願っています。

Got a question? Click to Chat