問題「RPGで何回やってもボスが倒せない。そんなときどうしますか?」
①何回も挑戦する。
②クリアを諦める。
③レベル上げをする。
①何回も挑戦する。
→今まで何回もボスに挑んで負けているのに同じことをしていたら負け続けるでしょう。
②クリアを諦める。
→本当に楽しいゲームならクリアを諦めるのは嫌ですよね。
③レベル上げをする。
→ボスの前の敵を倒して経験値を集めてレベルを上げる。これが最短攻略方法ですね。
というように、ゲームだったらどうすればいいかがすぐわかると思います。
では、ここからゲームの例を勉強に置き換えてみましょう。
問題「数学の成績が上がりません。どうすれば良いでしょうか?」
①その方法を続ける。
②数学を諦める。
③違う方法を試す。
①その方法を続ける。
→今までその方法で上がらなかったら今後も上がりにくいですね。
②数学を諦める。
→文転しますか?人生の選択肢の幅を狭くしますよ。
③違う方法を試す。
→最適解です。いったん躓く前の分野に戻ってみましょう。抜けや穴があるはずです。
「数学がわかりません。どうすればできるようになりますか?」
と相談してきた何も勉強していない装備0経験値0レベル1の生徒に、
あるいはある程度実力がついてレベル20の生徒に、
「数学を勉強しなさい」
と言うのは簡単です。
しかし、これでは何も根本的な解決になりませんよね?
前々回のコラムで書いたカルマ理論のように、
一人では具体的な方針がわからないと対処できないことが多いです。
3ヶ月~半年じっくり取り組んでいても成果が全く出ないときは
勉強方法に問題があるかもしれません。
数学は英語よりも実力がつきにくい科目なので耐えることが必要です。
しかし、ずっと耐えていても効率悪いですよね。
そんなときは勉強方法の見直しや先生に相談することをオススメします。
私は系統学習が良い方法だと思います。
関数が苦手なら関数を、図形が苦手なら図形を集中的に勉強する。
自分が苦手な分野の1年前に勉強した内容をもう一度復習しましょう。
意外と抜けや穴があるはずですよ。