みなさん、こんにちは。イタリア語・日本語講師のNoritaliaです。
みなさん、FAI(FONDO PER L'AMBIENTE ITALIANO)という団体がイタリアにあるのをご存知でしょうか。日本語では、イタリア環境基金。1975年に設立され、イタリア各地に存在する歴史的建造物を保護している団体です。
さてさて。昨日と今日は、そのFAIが主催する日頃は見られない歴史的建造物の特別公開日となっています。
この特別公開は、イタリアに住む外国人に日頃立ち入ることのできない建造物を「母国語のガイド」で見学してもらおうという企画でした。お知り合いの方がちょうどガイドを務めてくださり、アットホームな感じでツアー開始♪
さて、私が見させてもらったのは、なんとエミリア・ロマーニャ州の国防警察本部「La caserma dei carabinieri」。ボローニャにあるのですが、普段はぜーーーーーーーったいに入れない場所です!ドキドキです。
どうしてここが選ばれたのかというと、今は警察本部として使われていますが、昔は修道院だったとのことで、回廊や中庭、所々にフレスコ画が残されており、それらを見学させてもらったのです。
中庭と回廊。素敵でした!
帰りはボローニャ市街をブラブラとして帰りました♪
昨日は天気も良かったので、たくさんの人が街に出ていました。活気がある街はやっぱりいいですね。
--------------------------------------------------------------
関係サイトはこちらです。イタリア語の勉強にもなりますし、ぜひ読んでみてくださいね ♪
FAI(Fondo per l'Ambiente Italiano)
非営利団体 Fondo per l'Ambiente Italiano(フォンド・ペル・ランビエンテ・イタリア―ノ)
Giornate Fai, la visita all'ex convento di Santa Maria dei Servi ora caserma dei carabinieri
Bologna Todayの関連記事ページ。ビデオ付きでーす。
ここまでお読みいただき、ありがとうございました!