今日は新しいレッスンを作りましたので、紹介します!
日本文化には、着物、箸、日本食、アニメなど、いろいろあります。
このレッスンでは、そんな有名な日本文化ではなく、ちょっとめずらしい日本文化について教えます。それは日本人の縮小文化(しゅくしょうぶんか)についてです。
縮小とは、物を小さくすることです。日本人は物を畳んだり(たたんだり)小さくすることが大好きなんです。
例えば、折り紙です。日本人は子どものときから、折り紙をたくさんしてきました。子どものとき、たくさん折り紙をしましたから、日本人は物を折る習慣があります。
折り紙だけでなく、風呂敷(ふろしき)、着物、布団(ふとん)など、日本人は何でも畳みます。そうすることで、無駄(むだ)をなくしたり、部屋や収納(しゅうのう)スペースを広く使えたりします。
では、その縮小文化はどうして始まったのでしょうか。その文化の勉強を通して、日本人の性格などを紹介します。
このレッスンは前半と後半があります。前半は第1回~4回、後半は第5回~第7回です。
【前半】
第1回:縮小文化とは「衣食住」
第2回:言語と文学「助詞『の』」「小さなヒーロー」
第3回:なぜ縮小文化が起きるのか 「ウチとソトの考え方」
第4回:なぜ縮小文化が起きるのか「小さいと経済的」「小さいとかわいい」
【後半】
第5回:なぜ縮小文化をつくるることができるのか「日本人の対外意識」「もったいない精神」
第6回:なぜ縮小文化をつくるることができるのか「日本人の器用さ」「とことん極める日本人」
第7回:「若者の省略語」「縮小文化を活かして開発されたもの」
このレッスンは中級者と上級者むけです。基本的には日本語で説明しますが、わからないときは英語で教えることもできます。Slideを使って説明しますから、見やすいです。
少し珍しい(めずらしい)日本文化を知ってみませんか。
リクエストお待ちしております(^U^)/
レッスン時間:40分
レッスン料:【前半】レッスンパック 4回 9,600 pts (1回2,400 pts)
【後半】レッスンパック 3回 7,200 pts (1回2,400 pts)
☆前半のみ体験あり 20分/1,500 pts