为您的日常生活增添色彩。

Cafetalk Tutor's Column

Machika 讲师的专栏

人と違うことは悪いことじゃない

2018年3月24日

私は小さなころからいろんなことを疑問に思う子どもでした。でも、何かに関して自分の意見や疑問を言うことが、大人になるにつれて怖くなり、それと同時に発言することも少なくなりました。

 「あれがああなのはどうしてなんだろう。不思議じゃない?」

 「あれはどうしてああなんだろうと考えてたんだ」

と、自分が考えている疑問や気になっていることについて人に話すと、「そんなこと考えるのは時間の無駄だよ」とか「そんなこと考えるなんて変わってるね」と言われることもありました。

 「私の話おもしろくないのかな」

 「私はみんなと違うのかな」

そういうことを気にして、自分の発言がもしかしたら「浮いているのかも・・・」と考えたり、また、自分が好きなものでも「他の人は興味がないかもしれないし・・・」と思うと話題にできなかったり。そうやっていろんなことが気になると、段々発言が怖くなり、結果、非常におとなしい人になってしまった(そうみなされてしまった)時もありました。

 以前は変わっていることがストレスでした。でも今は自分でも思います。私は確かに独特でちょっと変わっているのです。この歳になってもまだ、「冬に植物が茶色になるのはなぜだろう」と考えたりするのです。でも、それでいいのだと思えるようになりました。人と違うことは悪いことではありません。みんなが同じものに興味を持ち、同じようなことを考えるわけではありません。だから十人十色でおもしろいのだと思います。

 確かに、疑問や気になることや好きなことについて、一緒に「そうだよね~」と考えてくれる人がいたらいいのになと思いますが、そうした人が周りにいなくても、自分が好きなら好き。自分が気になるから考える。自分が知りたいから答えを探す。それでいいのだと思います。

在线客服谘询