いつもの生活に世界のスパイスを。

Cafetalk Tutor's Column

Tomo3 講師のコラム

スーパー、コンビニでよく使(つか)う日本語(にほんご)

今週のテーマ: 旅のための学習: 春の旅を計画しよう

2025年2月9日

レジでよく聞(き)く日本語(にほんご):



レジ袋(ぶくろ)は要()りますか?

Do you need a plastic bag?
봉투 필요하세요?


はい、要(い)ります。/ はい、お願(ねが)いします。
Yes, please.
내, 주세요.

いいえ、要(い)りません。 / いいえ、大丈夫(だいじょうぶ)です。
No thaks.
아니요, 필요없어요.

 




(あたた)めますか?
Would you like me to heat it up?
데워드릴까요?


はい、温(あたた)めます。 / はい、お願(ねが)いします。
Yes, please.
내, 부탁해요.


いいえ、温(あたた)めません。 / いいえ、大丈夫(だいじょうぶ)です。
No thaks.
아니요, 괜찮아요.



無料(むりょう)
Free of charge
무료

レジ袋(ぶくろ)は 無料(むりょう)ではありません。

トイレは だいたい 無料(むりょう)です。

レストランのお水(みず)も だいたい 無料(むりょう)です。




暖(あたた)かくなったら、どこに行(い)きたいですか?

ぜひフリートークのレッスンで教(おし)えてください!^^

お気軽にご質問ください!