為您的日常生活增添色彩。

Cafetalk Tutor's Column

Masumi_ 講師的專欄

【日本語コラム+音声♪】第62回:日本の花火 ~三大花火大会~

2024年8月1日

★日本語コラム 第62回
<日本の花火 ~三大花火大会~>


今回ご紹介するのは「日本三大花火大会」。
夏には日本各地でたくさんの花火大会が開催されていますが、
日本の花火大会の中でも特に名高い3つを見ていきましょう!


◆全国花火競技大会「大曲(おおまがり)の花火」

こちらは秋田県大仙(だいせん)市で開催される花火大会です。
100年以上の歴史を持つ由緒ある大会で、
1910年、大仙市にある秋田諏訪宮という神社の祭典の余興として行われた
花火競技大会がその始まりとなっています。
日本各地から集まった一流の花火師たちが競い合う大会で、
優秀な作品には「内閣総理大臣賞」などの権威ある賞が授与されるとのこと。
また、この大会が開催される大仙市は、
季節ごとに異なるテーマで花火大会を開催しており、
1年を通して花火が楽しめる「花火のまち」として知られています。


◆長岡まつり大花火(おおはなび)大会

こちらは新潟県長岡市で開催される花火大会で、
日本で一番長い川として有名な信濃川の河川敷が舞台となっています。
この大会は長岡まつりの期間中に行われているのですが、
長岡まつりの前身である「長岡復興祭」は
長岡空襲からの復興を願って1946年に開催されました。
三大花火大会のうち他2つは花火の競技大会ですが、
長岡まつり大花火大会では慰霊や復興、世界平和の願いを込めて
花火が打ち上げられています。
打上げ幅約2キロメートルに及ぶものなど、
スケールの大きな超大型花火を楽しめるのが特徴です。


◆土浦全国花火競技大会

こちらは茨城県土浦市で開催される花火大会で、
1925年から続く、国内では珍しい秋開催の大会となっています。
競技大会は3部門に分かれているのですが、
中でも注目度が高いのは「スターマインの部」。
「スターマイン」というのは「速射連発花火」のことで、
いくつもの花火を組み合わせて、
短時間にたくさんの花火玉を連続的に打ち上げる方法を指します。
土浦全国花火競技大会はこのスターマインの日本一を決める大会として名高く、
一気に続けて打ち上がる迫力満点の花火の数々を見ることができます。

・・・・・

今回のコラムはここまで。
日本の花火について色々とご紹介してきましたが、いかがでしたでしょうか。
次回からのコラムではまたちょっと違った話題で
お話ししていきたいと思いますので、どうぞお楽しみに♪
それではまたお会いしましょう^^


-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:--:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-


\ここから下は読み仮名つき↓↓↓/


★日本語(にほんご)コラム 第(だい)62回(かい)
<日本(にほん)の花火(はなび)
~三大(さんだい)花火(はなび)大会(たいかい)~>


今回(こんかい)ご紹介(しょうかい)するのは
「日本(にほん)三大(さんだい)花火(はなび)大会(たいかい)」。
夏(なつ)には日本(にほん)各地(かくち)で
たくさんの花火(はなび)大会(たいかい)が開催(かいさい)されていますが、
日本(にほん)の花火(はなび)大会(たいかい)の中(なか)でも
特(とく)に名高(なだか)い3つを見(み)ていきましょう!


◆全国(ぜんこく)花火(はなび)競技(きょうぎ)大会(たいかい)
「大曲(おおまがり)の花火(はなび)」

こちらは秋田県(あきたけん)大仙(だいせん)市(し)で
開催(かいさい)される花火(はなび)大会(たいかい)です。
100年(ねん)以上(いじょう)の歴史(れきし)を持(も)つ
由緒(ゆいしょ)ある大会(たいかい)で、
1910年(ねん)、大仙市(だいせんし)にある
秋田(あきた)諏訪(すわ)宮(ぐう)という神社(じんじゃ)の
祭典(さいてん)の余興(よきょう)として行(おこな)われた
花火(はなび)競技(きょうぎ)大会(たいかい)が
その始(はじ)まりとなっています。
日本(にほん)各地(かくち)から集(あつ)まった
一流(いちりゅう)の花火(はなび)師(し)たちが
競(きそ)い合(あ)う大会(たいかい)で、
優秀(ゆうしゅう)な作品(さくひん)には
「内閣(ないかく)総理(そうり)大臣(だいじん)賞(しょう)」などの
権威(けんい)ある賞(しょう)が授与(じゅよ)されるとのこと。
また、この大会(たいかい)が開催(かいさい)される大仙市(だいせんし)は、
季節(きせつ)ごとに異(こと)なるテーマで
花火(はなび)大会(たいかい)を開催(かいさい)しており、
1年(ねん)を通(とお)して花火(はなび)が楽(たの)しめる
「花火(はなび)のまち」として知(し)られています。


◆長岡(ながおか)まつり大花火(おおはなび)大会(たいかい)

こちらは新潟県(にいがたけん)長岡市(ながおかし)で
開催(かいさい)される花火(はなび)大会(たいかい)で、
日本(にほん)で一番(いちばん)長(なが)い川(かわ)として
有名(ゆうめい)な信濃川(しなのがわ)の河川敷(かせんしき)が
舞台(ぶたい)となっています。
この大会(たいかい)は長岡(ながおか)まつりの
期間(きかん)中(ちゅう)に行(おこな)われているのですが、
長岡(ながおか)まつりの前身(ぜんしん)である
「長岡(ながおか)復興(ふっこう)祭(さい)」は
長岡(ながおか)空襲(くうしゅう)からの復興(ふっこう)を願(ねが)って
1946年(ねん)に開催(かいさい)されました。
三大(さんだい)花火(はなび)大会(たいかい)のうち
他(ほか)2つは花火(はなび)の競技(きょうぎ)大会(たいかい)ですが、
長岡(ながおか)まつり大花火(おおはなび)大会(たいかい)では
慰霊(いれい)や復興(ふっこう)、
世界(せかい)平和(へいわ)の願(ねが)いを込(こ)めて
花火(はなび)が打(う)ち上(あ)げられています。
打(うち)上(あ)げ幅(はば)約(やく)2キロメートルに及(およ)ぶものなど、
スケールの大(おお)きな超大型(ちょうおおがた)花火(はなび)を
楽(たの)しめるのが特徴(とくちょう)です。


◆土浦(つちうら)全国(ぜんこく)
花火(はなび)競技(きょうぎ)大会(たいかい)

こちらは茨城県(いばらきけん)土浦市(つちうらし)で開催(かいさい)される
花火(はなび)大会(たいかい)で、
1925年(ねん)から続(つづ)く、
国内(こくない)では珍(めずら)しい秋(あき)開催(かいさい)の
大会(たいかい)となっています。
競技(きょうぎ)大会(たいかい)は3部門(ぶもん)に
分(わ)かれているのですが、
中(なか)でも注目(ちゅうもく)度(ど)が高(たか)いのは
「スターマインの部(ぶ)」。
「スターマイン」というのは
「速射(そくしゃ)連発(れんぱつ)花火(はなび)」のことで、
いくつもの花火(はなび)を組(く)み合(あ)わせて、
短時間(たんじかん)にたくさんの花火玉(はなびだま)を
連続的(れんぞくてき)に打(う)ち上(あ)げる
方法(ほうほう)を指(さ)します。
土浦(つちうら)全国(ぜんこく)花火(はなび)
競技(きょうぎ)大会(たいかい)は
このスターマインの日本一(にほんいち)を決(き)める
大会(たいかい)として名高(なだか)く、
一気(いっき)に続(つづ)けて打(う)ち上(あ)がる
迫力(はくりょく)満点(まんてん)の花火(はなび)の数々(かずかず)を
見(み)ることができます。

・・・・・

今回(こんかい)のコラムはここまで。
日本(にほん)の花火(はなび)について
色々(いろいろ)とご紹介(しょうかい)してきましたが、
いかがでしたでしょうか。
次回(じかい)からのコラムではまたちょっと違(ちが)った話題(わだい)で
お話(はな)ししていきたいと思(おも)いますので、どうぞお楽(たの)しみに♪
それではまたお会(あ)いしましょう^^


-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:--:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-


私のコラムの音読音声のMP3データは全て無料¥0で一括ダウンロードできます♪
コラム末尾に掲載している無料レッスン
[【音声教材¥0】日本語コラムの音声MP3データ♪ 無料プレゼント]
をリクエストいただいた方にデータ共有用のURLをお教えするので、
ダウンロードのうえリスニング教材としてご活用くださいね!

線上客服諮詢