Let the world spice up your life.

Cafetalk Tutor's Column

Tutor Chef Suzuki 's Column

夏には・・・酢飯で!

Jul 10, 2024

こんにちは
江戸前寿司の定番といえば・・・・かんぴょう巻き‼。
かんぴょうはユウガオの果肉です。
浅草海苔で巻いて・・・江戸前ながらの粋な食べ物‼。
甘く煮た干ぴょうに山葵を加えて巻く・・・”山葵干ぴょう”は築地生まれ。

関東なら細巻き
関西なら太巻きにかんぴょう煮は使われます。
昭和時代の小学校遠足・・・・稲荷寿司と干ぴょう巻きが楽しみでした。
ばあちゃんの作る甘ーい卵焼きと一緒に・・・・。

東京門前仲町には伊勢屋がある。
此処の干ぴょう巻きも稲荷ずしもキンツバも団子も・・・美味い。
浅草にも美味しい店がある
下町には・・・江戸を思い浮かべさせるお店が沢山ある。



カチカチの巻きずしは・・・よろしくない!
素人板さんは崩れないようにと・・・カチカチに巻く。
口に頬張り・・・ポロリと崩れるのがよいと思う。

焼きのり・・・安い焼きのりは噛めない!
それなりの品質ある海苔を使う事が・・・味を高めるポイントです。

昭和中期までは寿司には赤酢を使用した
赤酢とは酒粕で作る酢の事です。
江戸前寿司は米酢を使用していたのですが➡赤酢に変わり(1800年ごろ)➡戦後に米酢になりました。

今のすし酢は・・・・砂糖ドバドバの甘めです。
米酢140mm+砂糖60g+塩20g+昆布を軽く煮てから冷やします。
炊き立て固めごはんに混ぜてシャリを作ります。

今、稲荷寿司や干ぴょう巻きはスーパーでも買えます。
つまらない時代になったと思う方も多いと思います。
お金があれば・・・何でも食せる時代です。
この先・・・食の世界は何処へ向かうのでしょうかね❓。

シェフ・スズキ

Got a question? Click to Chat