Let the world spice up your life.

Cafetalk Tutor's Column

Tutor Chef Suzuki 's Column

昭和生姜焼き

Apr 11, 2024

昭和と平成は違うの❓。

明治は45年まで・・・1868から1912年
大正は15年まで・・・1912から1926年
昭和は64年まで・・・1926から1989年
平成は31年まで・・・ご存知ですよね。1989から2019年。

昭和の小学校、中学校、高校・・・
イジメはありましたね。
陰に隠れたイジメでなく・・・堂々とイジメをしていたような・・・❓。
窮鼠猫を噛む・・・最後まで一人を苛めないのが昭和のイジメ。
一つの・・・遊びの様な事でした。

料理・・・味
東北地方は味が強く
関西以南は味が薄い・・・
肉体労働者には塩味が必要・・・汗を流すから。
寒さには塩が必要・・・・。

塩・・・
日本には”岩塩”はありません。
塩味は料理の基本です‼。
食塩はナトリウムと塩素から出来ています。
ナトリウムは体内の水分調節、神経や筋肉を正常に動かす役目。
塩素は胃液などの成分です。

塩化ナトリウム
人間は日に1・3グラムを必要とします。
醤油6g=塩化ナトリウム1グラムです。
ケチャップ・・・30g=塩化ナトリウム1グラム。
マヨネーズ・・・45g
食パン・・・100g
味噌・・・8g

塩には・・・・
硫酸イオン、カルシウム、マグネシウム、カリウム、塩化ナトリウムが含まれます。
市販の精製塩は99.99%が塩化ナトリウムです。
市場では色々な高級塩が販売させているようですが・・・。
天然塩でも成分にはそれほどの変わりはないようです・・・・。
早い話が・・・精製塩使用でも料理に影響はしません。
人間の好む塩分量は・・・
汁物・・・0.7%から1.0%
煮物・・・0.8%から2.0%が基本となります。

シェフ・スズキのお料理相談室では
貴方の質問にお答えする用意があります。
ご興味ある方は・・・お立ち寄りください。

現代の生姜焼きには味醂使用だと思います
シェフの昭和時代は醤油と生姜で・・・❓。



タマネギを多く使用します。
タマネギもリングにスライス。
何故に・・・リング❓。
繊維に直角だと・・・タマネギの味が出やすくなるんです。
サラダタマネギなどはリングスライスですね。
炒め玉ねぎは(ソースなどに使用)繊維に平行に切るのが基本です。

キャベツのコールスロー
千切りキャベツは細くかそれとも・・・少し厚めか・・・❓。
賛否両論があるようです。
スーパーで”野菜スライサー”を購入して考えてください。
スライス後に水洗いですから・・・素早く味と栄養素が残るように洗ってください。
トンカツ屋さんみたいに水に浸けて”パリパリ”とさせないようにしてください・・・。
あれでは・・・キャベツの味が無くなります。

シェフ・スズキ

追伸:
剃刀で頭を坊主にしました・・・ツルツルです。
ツルツル頭に・・・・9か所から血が流れていました・・・。
相棒からは・・・馬鹿だアホだと言われ、少し元気無しです。
顎髭と口ひげを生やしていたのですが・・・
鏡を見ると・・・そこには”ヤクザ屋さん”が居り・・・危険を感じて剃りました。
皆さん・・・外見で人を判断するのは止めましょう‼。

Got a question? Click to Chat