Let the world spice up your life.

Cafetalk Tutor's Column

Tutor Ayako S 's Column

最近読んだおすすめの本 多様性の科学

May 1, 2024

カウンセリングを生活の一部に。
ayakoです。
 
今日は「最近読んだおすすめの本」という
お話です。

 
マシュー・サイド
 
皆さんが過ごしている集団の中には
周りにはどんな人たちがいますか。
 
性別は?
年齢は?
出身地は?
過去の業務経験は?
 
本の中で紹介されていた面白い実験があります。
各グループに問題に取り組んでもらうというもので、
グループAは友達同士が集まったグループ
グループBグループは、年齢や人種など多様性に飛んでいるグループ
 
各グループで出題された問題について
協議し意見をまとめると言う実験が行われました。
結果はと言うと、グループAは話し合い自体はスムーズに円滑に行われ、
意見がまとまり回答にも自信を持っていましたがが正解率は低い。
グループBは異なる意見が出て協議が続き、最終的に出た回答へはグループAより自信ない
しかし正解率は高いと言う結果が出ました。
 
異なる人が集まれば様々な意見、見方が出ます。
1人の時よりも、そして友達同士や同じようなタイプの人たちといる時よりも
多くの発見することができ、
正解率が高まるということですね。
 
言い方を変えれば1人でいるより多様的な視点で物事を見ることができると
自分の盲点にも気づくことができる。
 
人間は自分のライフスタイルや好み考え方を他者に投影する傾向があり、
自然と自分に似たような人
同じような考えを持った人を
目標としたり一緒に過ごしたりする傾向が高いです。
しかしこの実験で多様性がもたらす効果を知れば
この心地良いゾーンから抜けす一歩を踏み出させそうですね。
 
 
 
では、また。
ayakoでした。



カウンセリングを生活の一部に。
Be You.

インスタグラムで毎日前向きになれる言葉を発信しています。☺︎
Instagram

ブログはこちらからも読んでいただけます。
note
(実践心理学 - カウンセラー日記 - / ぜひ伝えたい - おすすめ本一覧 -)

Got a question? Click to Chat