Deja que el mundo condimente tu vida

Cafetalk Tutor's Column

Tutor Fumiyo 's Column

炊飯器、壊れました。。。

2023-09-14

昨日、炊飯器壊れました。

もうそろそろ炊けるかなと思ったら、全然動いていなくて……
ボタンが反応しなくなっていました。
1つ前に壊れたときも電気で表示されるところが電池切れで使えなくなりました。
炊飯器の機能としてはまだ壊れていないのかもしれないのに
最近の炊飯器はこういう壊れ方をするものなのかしら。

2台共、お友達からお古を頂いたので、
私は数年しか使ってないけれど
きっと長年働いてきたのでしょうね。

新しいもの?

買いませんよ。
ただでさえキッチン用品は多い私なので、
電化製品1つ場所取らなくなると嬉しいです。(笑)

炊飯器あれば、まあ楽ですけど、なくても生活できます。
昨日も、予定より遅くなってしまいましたが、鍋に移して炊きました。

最近の若い子たちは、炊飯器がないとご飯が炊けないと思ってる人も多いようで。
その考えに驚く私達世代。(笑)
今の子は、調理実習の時に、お鍋でご飯を炊く、なんて習わないのでしょうか?
まあ、普段は必要性ないでしょうからね。。。

でも類は友を呼ぶ、なのでしょうか、
日本在住の私の友達でも炊飯器をなしにしたという人、ちらほらいます。
お料理の生徒さんでもいましたね。


日本のお米は私が日本で生活していた20年前から
かなり進化を遂げていますね。驚きます。
美味しいお米がかなり増え、全体のレベルが上がっているように思います。
でも無洗米は、美味しくないなあ。。。
なので、普通のお米を買ってきます。
新潟産でなくても、普通のお米でも、とても美味しい!

日本のお米は、炊くと一粒一粒のお米が輝いています!
毎回、わ〜!!!(喜)となります。
日本でお米を食べられるということは、幸せですよ!


ドイツに来てすぐの頃、
少し先に行っていた友達がアジアンショップに連れて行ってくれて
お米はこれ!と教えてくれました。
のだめのドラマにも出てきた侍の絵が書いてある「日の出 Shinode」です。
ヨーロッパに住んだことある人ならみんな食べたことあるお米でしょう。
ひので、でなく、しので、って書いてあるの、笑えますよね。

しばらくはこれを鍋で炊いてたのですが、
炊きたてはまあなんとか食べていたものの、
ある日、語学学校へおにぎりにして持っていき、
休憩時間に食べようとしたら!!!
紙のようで吐きそうになりました。
他に人がいたので無理やり押し込みましたが・・・
あれからしばらくはお米をあまり食べなくなりました。。。月一のカレー以外は。
今では勿論Shinodeは買いません。(今存在しているのかは未確認)

ドイツのお米は用途は違うけれど、
日本米みたいな丸いお米があるので、その方がマシでした。
そのお米をより美味しく炊けるようにかなり研究していた時期もあります。

今はオンラインショップで日本人街の日本食材屋に頼めるので
日本種米のイタリア産を愛用しています。
好みで分かれますが、スペイン産が好きな方もいらっしゃいます。
どちらもお米を食べる文化のある国なので美味しくお米ができるのかしら。
それでも日本のお米に比べたら、、、、
冷めたら美味しくないので、冷めたときに食べられる方法を長年考えてきました。

お米を美味しく炊く方法のレッスンを開設しようかなと思っています。
特に海外在住の方向けになるかしら。
日本でもより美味しいご飯の炊き方を知りたい方は是非!

需要あるかしら。
気になった方はコメントやメッセージ下さいね!



今日11時に国全体で緊急警報試験があるとは聞いていましたが、忘れてました。
今これを携帯で打っていたら見たことない表示が出て!
街ではサイレンもなり、教会の鐘も鳴らしてるようです。
コロナ以降、この試験を何度かしています。
最初上手く行かなかったようで何もなかったけど、今日は上手く行ったようですね。
でも本当に使うことがないように祈ります。

平和な世の中になりますように。。。

Got a question? Click to Chat