Let the world spice up your life.

Cafetalk Tutor's Column

Tutor GUCCI 's Column

【キネシオロジー】ラブラドライトセッション(至福を得ることの抵抗)

Oct 25, 2022

(この記事は古いメルマガをリライトしたものです)

 

私自身はパワーストーンをあまり使わないため,

セッションの修正品としても,今まで出たことはないのですが

こないだの練習会でおもしろい修正をして頂きました。

 

確かに私,それが必要だった…!

と感じたそのミニセッションを,ご紹介いたしましょう。

 

 

「至福を得ることの抵抗」

 

使った石はラブラドライトという石です。

画像検索していただければ分かりますが,

宇宙を感じさせるような石というか…。

いや,すごく地味なんですよ?

そんな,ローズクォーツとかみたいにキレイな色じゃないし,

「神秘的」と言われることも多いみたいなんですが

アメジストみたいに紫とかの神秘性とはまた違って

ほんと,岩っぽいくら~い色の中に

たまに蝶の羽根のように青や緑の光が入ることがあります。

ほとんどがグレーを基調とした石ですが,ホワイト系もあるそうで,

そういうのだとムーンストーンに似ているので

「レインボームーンストーン」とか「ブルームーンストーン」に分類されることも

あることもあるそうですが,

私のセッションで「いい反応する」とお目見えした時は

「ん?」「ナニコレ?」というくらいの

ずんぐりむっくりな卵型ストーンでした…。(写真はネットからお借りしました)

 

そもそも何のセッションだったかというと,

締め切りを前にした執筆セッション,再び!だったのですが…。

執筆に関しては「ギリギリまで放置」とか言われちゃって(笑),

そんなんでいいのか?!って感じではあったのですが,

サロンの中のもので何か修正ができる,ということだったので,

筋肉反射テストで見ていった訳です。

すると数あるパワーストーンの中から選ばれたのがこのラブラドライト。

 

これをどういう風に使うの?と,またキーワードから探していくと

「至福」という言葉に反応。

もう,本人ちんぷんかんぷんですよ。

いや,キネシオロジストも然りでしょうが(笑),

聖品:アーユスセンサーを駆使しながら

このラブラドライトが選ばれた理由が判っていくところがまたスゴイ…。

 

「ここ二年くらいで至福を受け取ることの平均値が上がってきてますね」

と言われた時には,「いや,ごもっとも」って感じでした。

キャラクトロジ―での癒しを評価してもらった感じがして嬉しかった…♡

 

つまりですね?

ラブラドライトは,まぁ…,さまざまなパワーがありますが,

その中でも今回,私に必要だったとされるのは

「抑圧的な性格の改善」「創造力が必要なアーティストのインスピレーションアップに」

といった部分だったようです。

 

これをキーワードから取っていくと

「至福を得ることの低抗」というのがまず来て,

そう聞いた時にピンと来たのはヒーリングスクールでの課題図書の一つ,

パスワークガイドレクチャーの中の

「幸せに対する恐れ」でした。

これをスケーリングしてみたのです。

 

つまり,至福をちゃんと受け止めている自分と抵抗している自分を

%で表してみるとどのくらいだと思う?と,まず自己評価してみて,

それを筋肉反射テストでとってみるんですね(笑)。

 

抵抗はかなりしている自覚がありましたので,85%くらいかな~?

と思ったけど,受け取る件に関してはちょっと,これはまだ

メルマガでは書いていなかったちょっとした事件が最近ありまして。

それは,それこそ電子書籍にネタとして書いてますので

よかったら読んでみてくださいね。

 

ともかく,その事件で至福を受け取るという珍しい体験を

ヒーラークラスでしたばかりだったので,

その時は例外的に90%くらい受け取れてたんじゃないかと。

そんな話をしてから筋肉反射テストでチェックしてみました。

すると

 

大体当たってて(笑),

抵抗率は80%,受け取ってる率は平均値が50%でした。

その至福事件の%も大体合ってました。

「どんな感じでしたか?」と聞かれたので,簡単に話したんですが,

「いい体験されましたね♡すごくよく,受け取られてる…」と言われ

占い師のおばあちゃまに褒められた気分でした(笑)。

↑キネシオロジーは占いではありません!)

 

そしてこの数値が,ラブラドライト修正後,どうなるか?をアフターで見ていく,という訳です。

 

さぁ…,長くなってきましたよね?

ラブライドライト修正の全貌はまた来週のお楽しみと致しましょう(笑)。

 

Got a question? Click to Chat