車用語はカタカナで表記されることが多く、それらは英語だと思いがちですが、その多くが和製英語ですのでご注意を!
・アクセル:gas pedal(米), accelerator(英)
gas(燃料)pedal(ペダル)
アメリカでは pedal を省略して “gas” とだけ言うことが多い印象を受けます。
「アクセル」は accelerator「アクセレレーター」から来ていますが、
「アクセル」は英語で axle(車軸)を指します。
・ハンドル:steering wheel
steering(舵取り)wheel(車輪)
「ハンドル」の元になっている handle は取っ手です。
・ウィンカー:turn signal, indicator(英), blinkers(米)
turn(曲がる)signal(合図・信号)
Turn を省略して “signal” だけでも通用します。
blink(点滅)→ blinker(点滅信号機)
・オープンカー:convertible (car)
Convertible(変えられる・変換できる)
Open も car も実在する英単語ですが、
“open car” は「車を開ける(?)」と解釈されてしまいます。
・バックミラー・ルームミラー:rear view mirror(米), driving mirror(英)
Rear(後ろ・背後)view(見る・視界)mirror(鏡)
Back は実在する英単語ですが、
“back mirror” は、「車の後ろが見える鏡」ではなく、
「車の後ろ側についている鏡」と解釈されてしまいます。
Room は英語では「部屋」ですので、
“room mirror” は、「部屋にある鏡(?)」と言う風に聞こえます。
・フロントガラス:windshield
Wind(風)shield(盾)
・ワイパー:windshield wipers
Windshield の wiper であることを明確にすると伝わりやすいです。
・サイドブレーキ:parking brake, hand brake
parking(駐車)brake(ブレーキ)
・カーナビ:car navigation system, GPS
カーナビは car navigation system の略称です。英語では car navi と省略しません。
最近は、GPSと言ってしまった方が手っ取り早いように思います。
・ドライブレコーダー:dashcam (dashboard camera)
Dashboard camera ですと少し長いので、dashcam と略しても伝わります。
筆者は「ドライブレコーダー」を初めて聞いた時、「?」となりました。
後から「ひょっとしてdashcamの事か…?」と文脈で理解しましたが、
少し時間がかかりました。
第二弾に続きます!