为您的日常生活增添色彩。

Cafetalk Tutor's Column

Paola 讲师的专栏

Risultati del questionario di soddisfazione per studenti★生徒の満足度アンケートの結果

2023年8月28日 | 2 评论

Ciao a tutti e a tutte!❤ 
 
今回の投稿では生徒の満足度アンケートの結果を発表したいと思います!
Grazie a tutti gli studenti e le studentesse che hanno trovato il tempo per rispondere al mio questionario di soddisfazione ♡♡♡
忙しいのに時間をかけて満足度アンケートに協力してくださった方に大感謝です♪

現在(2023年8月)私の文法レッスンなどを定期的に受講している20人のうち13人からの回答をもらえて満足ですが、まだの方は都合がよくなったらぜひ答えてくださいね。:)
 
まずは、嬉しかった回答を共有させてもらいます:
皆さんの全般満足度が高いこと♡
皆さんは私の話し方&説明が分かりやすいと思うこと♡
皆さんがだいたい効果を実感できたこと♡
アンケートに答えず「このままで大満足ですよ」という方もいました。
GRAZIE!!^_^

 
また、なるほど~と少し驚いたことと、やっぱり改善したらいいな~と思った回答を紹介してから、それぞれの理論や、これからはどのように努力をしたいかと説明させてください。
 
①「やっぱり」と思ったこと→「話すチャンスが少ない」
※1は→まったくそう思わない・5は→とてもそう思う
 

よかったことに「まったくそう思わない」という回答が多かったが、実はこれは私の弱点ですので、「そう思う」方が気になりますw
毎回、生徒をリラックスさせる&楽しませるように頑張っていて、貴重なお時間を無駄にしたくないし、静かになったら生徒が不便を感じてしまったら困るので、マシンガンのように色んな話題を取り上げている私は、結局生徒さんが自分から何か言いたいことがあったらより難しくなるだろうな~とずっと心配していました。
基本的にはインプットを与えることで、生徒からの質問・意見・相槌、つまりアウトプットを促そうとしているだけです。
しかし、性格にもよりますが、これで生徒が話す時間が50%以下になってしまうこともあるので、やっぱりよくないでしょう。
本当にごめんなさい~m(._.)m
これからは気を付けます。
たまには休憩を入れてもいいじゃないでしょう^_^(独り言w)
また、以前もこういう可能性がありましたが、会話レッスン前に好きなトピックを選んでもらってもいいですよ!
その場合は単語を調べたり色々準備したりしてもいいですが、言いたいことを書いておいてレッスンの時に読むというやり方をやめましょう。
調べた内容を覚えるように頑張って、会話は会話だから、読み書きなどは邪魔になるでしょう♪
 
②驚いたこと→「ミスの指摘が多すぎる」どころか、「少ない」と思う方が多かった!
※1は→まったくそう思わない・5は→とてもそう思う

ミスの指摘はわざと控えめにしています。
特に会話レッスンの場合、リラックスした&楽しい環境を作ることが大事ですし、失敗する恐怖や不安などを感じることが多いですので、それは結局壁になってしまい、生徒が挑戦しようとしなくなりますので、原則としてミスを全く指摘しない講師もいますよ!:)
しかしながら、私はあくまでも「レッスン」を提供していますので、少なくともヒントを上げたり、ちょうどその頃に勉強している文法の間違いがあればせっかくだから指摘したりすることもあります。が、実はそうしたら雰囲気を壊してしまって厳しすぎたかなと、私は毎回凄く不安になってしまいますw
だから妥協して、ミスの指摘を増やしたいと思いますが、レッスンの最後やフィードバックなどです。
 
③なるほど!と思ったこと→「増えてほしい内容」
たくさんのアイデア、本当にありがたいです!!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 
それでは、皆さんの意見を元にこれから提供してみたい内容と対策は以下のようになります:
 
◆レッスン価格変更の際にも既に発表したけれど、会話レッスンのフィードバックをより充実になりました。
新しい単語&表現を分かりやすくまとめた文章を書いてあげますし、ミスやアドバイスなどがあれば丁寧に指摘しています。
レッスンの有効性を更に高めるために書くアウトプットとして、その文章の答えもぜひ書いてくださいね。
8月15日以降はリクエストを送った生徒の方がもう試したことがありますよね。
(ちなみに、何かの感想があれば、どうぞ!^_^)
スピーチ活動。これは話すチャンスが少ないさんへの対策です。文法レッスンなどで取り組んだトピックを中心に、色々調べた上でスピーチ用の作文を書いて、レッスンの時に発表してもらいたいと思います。これは生徒の自主性、責任感、自己管理を向上するための対策ですし、スピーチを練習することで、言語学習にとても大事な「反復」もできますよね!
私が日本に留学した時にスピーチが大好きでしたし、11年が経っているのに未だに覚えているフレーズがたくさんあります★
宿題としての書く問題。ほとんどの方はイタリア語を「喋れる」ようになりたいという目的しかないので、使用しているテキストの「Esercizi」のところにある書く問題を飛ばしていましたが、これからは希望の方にアサインしたいと思います。
イタリアの歌などを中心にしたレッスン
昔からずっ~と提供してみたかったレッスンですが、イタリア音楽が日本ではなかなか人気がないな~と思って、やめておきました。が、良かったことにこのアンケートのお陰で興味ある方もいると分かって、やってみたいと思います!
依頼した生徒と一度試した後、皆さんにも提供し始めたいと思いますので、乞うご期待♪
 
また、レッスン中に既に話した通り、生徒一人ひとりの希望・依頼に応えるようにもちろん頑張っていきたいと思いますよ!
 
最後に、もう一つびっくりしたことがあります。
講師コラム・単語帳アプリ・インスタを頻繁に見てくれている方が多いですが、毎回積極的に頑張って返事を書いてくれる2~3人を除いて、やっぱり「見ている」たけですね。w
忙しいのは分かりますが、私が日本語を勉強していた時にもこんなのがあればよかったな~と思いながら皆さんのために書いている内容はただの「インプット」で、それだけで効果率が低いでしょう。
インプットは学習プロセスの弱50%です。アウトプットもしないと無駄ですよ。:)
最終的な目的はアウトプットですから。
だからインスタでのコメントやDMなどはもちろんのこと、Cafetalkでのメッセージや、レッスン中にもアウトプットをもうちょっと頑張ってくださいね!そして、Quizletや講師コラムなどで習いたての言葉を早く使いましょう!
また、フォローアップ・宿題などの自習のための内容が増えてほしい方も、インスタも(登録しなくても)講師コラムも無料で閲覧できますので、時間があればぜひそれを利用する価値があると思います。
 
今回も最後まで読んでくださって、ありがとうございました。
 
A presto
E grazie di tutto, come sempre♡
Paola

在线客服谘询