私[わたし]はこの冬休[ふゆやす]みは特別[とくべつ]な計画[けいかく]はありません。
いつも通[どお]りこの時期[じき]にやることをします。大掃除[おおそうじ]、おせち料理[りょうり]を作[つく]ること、そして2023年[ねん]がいい年[とし]になるように祈願[きがん]しに神社[じんじゃ]に行[い]くというようなことです。
私[わたし]にとってこれらはいいことであり、元気[げんき]でいることの証[あかし]です。
みなさんは年末年始[ねんまつねんし]になにかしますか。
<<私の年末年始の休暇のお知らせ>>
日本時間 2022年12月30日〜2023年1月4日までです。
I do not have any particular plans for the winter holiday.
I will do general things, like year-end cleaning, making Osechi, which is a set of traditional Japanese cuisine, and possibly going to a shrine to pray for our good fortune in 2023.
These general things are good to me and proof that I stay healthy.
Do you all have plans for the year-end and new year's day?
<<My Year-End and New Year holidays>>
30th December 2022 ~ 4th January 2023 in JST/ Asia Tokyo time.